習慣化コンサルタントの古川です。
どんな人生が幸せか?
これを定義することはできません。
お金持ちなれば幸せかというと、
必ずしもそうではないですし、
自分で独立して会社を持つことで充実する人もいれば、
不安とリスクで豊かさが下がる人もいます。
人生に答えなどなく、豊かさや幸せの基準などは
性格資質によって違います。
また、幸せの形は、年齢によっても違います。
20代の幸せと40代の幸せと60代の幸せの形は
同じ人でも違ってきます。
確かに人生の幸せの明確な形はないものの、
私が日々の人生のコンサルティングをしていく中で思うことは、
チャンスが増え、夢が広がっていく人生もあるし、
閉塞感と義務感と希望のなさが広がる人生もあるということです。
人生は複雑なパターンで出来上がっていて、
1つだけを変えてもうまくいかない場合があります。
たとえば、やりたいことを見つけて
独立したい人がいるとします。
こんなとき、必ずと言っていいほど
夢を挫折させる引力が働いてきます。
「お金はどうするのか?」
「本当に食べていけるのか?」
「スキルや知識がないじゃないか」
「家族が反対している」
「今の仕事を放り出していいのか?」
「夢を見る年じゃないんじゃないか?」
私たちの心には今を守る本能があります。
本当に人生を大きく変えていくためには
このような心の声を乗り越えていく必要があります。
\\習慣化が身につくお役立ち情報が満載!//
会員限定や優先の割引やキャンペーン、お得な最新情報をお届けします。
ご登録は、こちらをクリックして下さい。↓
\\『習慣化オンラインサロン』リニューアルオープン!!//
年額申込でさらにお得に!