習慣化コンサルタントの古川です。
今回は、まなぶ、みがく、変わる、
『かんき出版の社員研修』講師コラムのご紹介です。
私たちの行動は「衝動的」になるがゆえに
時間の使い方がグダグダになることが多い。
何気なく開いたポータルサイト、
つい「衝動的」に見てしまって
「あれ?何しにスマホ見てたんだっけ?」
と目的を見失うことってありませんか。
気をつけておかないとすぐに
「衝動的」判断で、泥沼にはまっていきますよね。
こういうオンライン生活だからこそ、
「衝動的」になってしまうものから解放されて
目的軸で生活する習慣が必要だなと思います。
今回は、目的軸で生活する習慣、
2つのポイントを紹介したいと思います。
習慣化が身につくお役立ち情報が満載!
会員限定や優先の割引やキャンペーン、お得な最新情報をお届けします。
ご登録は、こちらをクリックして下さい。↓