1月はよく立ち上げた! | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

 

書くという行為、

これが目標達成、習慣化の肝である

という想いを強くしています。

 

忙しい、

時間がない、

やろうやろうと思っているけど、

前に進まない。

 

これは私にもたくさんあります。

 

 

急ぎでやらないといけないこと、

これが一番真っ先に処理されていくわけで、

 

それは人との約束だったり、

決まっていること。

 

ぼんやりした目標で

人との約束もなく、

自分の中で決めているだけだと

時間を取ることは難しいものです。

 

 

じゃあ、どうすればいいかは、

上記の裏返しで、

 

期限を決めて、やることを決めて、

「明確性を高める」

 

いつ、

どこで、

何を、

どれぐらい

どうするか

はっきりする。

 

 

そして他人との約束をして

「緊張感、危機感を高める」

 

そして前に進める。

 

正直、期限と危機感だけに追われるのは

楽しくないけど、期限や危機感がないと

程よくは進まない。

 

特に初チャレンジのことについては、

ビジョンから生まれた中心的な目標であれば

前に進めるのは、期限と危機感でいい。

 

その方が、優先順位が高くはなります。

 

モチベーションは人によってスタイルがあるので、

万人にとっていいかどうかわかりませんが、

少なくとも私の場合にはこれが一番効き目があります。

 

 

最終的に、自分なりの乗せ方を

開発して行くこと以外に方法はないので、

試行錯誤していくしかありませんね。

 

 

今年は、1月から

とにかくたくさんの立ち上げをしました。

わずか1ヶ月ですが、

 

・HRPの第1期募集と準備

 

・習慣化マスタリーグループと懇親会

(70名の仲間。習慣化の学校の卒業生)

 

・アウトプットデー

(わくわく行動実践会、習慣化読書会、習慣化研究所)

 

・習慣化の学校(7期)

 

・習慣化Podcastの収録(今月から配信)

 

・習慣化手帳の開発研究

 (山登り、波乗り手帳の開発)

 

・卓越者の習慣研究(Habit of Excellenct peaple)

 1000人の卓越的結果を出している人の研究

 

 

とまあ、いろいろ病的なぐらいに

はじめました。

 

宣言して、

周りにいっぱい迷惑もかけながら、

素晴らしい仲間に助けられながら、

最善主義という名の、ざっくりで始めたものも

多いけど、スタートできました。

 

これは習慣化チームに助けられてのことばかりで

一人でやれることは限られます。

 

とはいえ、

単なる思いつきだけでやっているわけではなく、

 

 

人生が変わったという

感動を共に味わう!

 

というミッションの元に、

 

HRP(habit reform programing)

という習慣化メソッドを進化させる

 

 

という生涯目標の下に

 

やっていることばかりです。

 

 

ただ、全部やり続けなきゃとは思っていなくて、

特に年始などは、こういう立ち上げを試して、

 

乗るものは拡大する

乗らないものはやめる

 

そのために母数としての数はたくさん

試しています。

 

ある程度、

形が見えて乗ることが確認できたものを

どんどん増やしていきます。


そして筋の良さそうなものを

習慣化してしっかりと日々に落とし込んで行く。

 

これが私の得意技な気がしています。

 

 

 

 

 

 

【HRP(Habit Reform Programing)のご案内】

 

どんな分野の人に聞いても

「結局、習慣」ですよね。 と言います。

 

経営者も、政治家も、子育て中のママも、医者も

編集者も、マネージャーも、会社の人事部の方も

もちろん学校の先生も、コーチもカウンセラーも。

 

経営をするにしても習慣、

子育て(躾)をするのも習慣

勉強をさせるのも習慣

健康を保つのも習慣

人を育てるのも習慣

 

医療、子育て、教育、人材育成、

組織開発、マネジメント、時間管理、

メンタルヘルス、ストレスマネジメント、

やる気、、、、

 

 すべて行き着く先は、

「習慣と習慣化」

 

2020年2月29日からスタートする

HRPプラクティショナーコース第一期

 

習慣化を徹底的に、

技術的にも実践知的にも

探求するコースです。

 

ご興味があれば詳細情報をどうぞ↓ 

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aszjDpwEv

 

 

 

\\ 毎日朝、3分読むだけで
人生のベクトルがどんどん変わる!//

行動、思考習慣に関する気づき、
事例や文献、パーソナルな出来事など
具体的な事例紹介はもちろん、

読者限定の特別な情報が
あなたのスマホに届きます。

ご登録はこちらから↓↓↓