習慣化コンサルタントの古川です。
学ぶなら、その分野の最高の人から学ぶのが一番です。
なぜなら、最高にさせた意識や考え方はその人のオーラや行間からしか
学べないことがたくさんあるからです。
たった一言がビリビリ響いて来る。
世界NO1コーチのアンソニーロビンズであり、
NLPの権威 クリスティーナホールの講義を聞いていると、
突き刺さって来る言葉のインパクトが違う。
自分の世界観を根本的に変えるインパクトがある。
これは人も同じ。
その分野で最高の結果を出している人の言葉は、強力なメッセージとして頭から離れず、
行動や意識を強引に変えてくれるものです。
本では少し弱い。
直接、同じ雰囲気の中にいることが重要です。
一昨日、サザンオールスターズのコンサートに行ってきました。
京セラドームでは10年ぶりのライブ。
正直、サザンがめちゃくちゃ好きな訳ではありませんでしたが、
37年もヒット生み出し続ける力に興味がありました。
たった1つの大ヒット曲で終わっていくアーティストも多い中、日本の音楽業界の中でも、
もしかしたら世界の音楽業界でもこれだけ長く、
人気が第一線で続くアーティストはいないのではないかと思います。
コンサートに行くと、桑田圭祐は59歳の年齢で38曲歌う。
ファンを楽しませようとするサービス精神に溢れ、感謝と謙虚さに溢れる姿勢に感動しました。
曲よりも、彼らがなぜファンに愛され続けるのか、その姿勢から理由が少し分かった気がします。
また、過去ヒット曲で勝負せず、新曲「葡萄」というアルバムの曲でほとんど魅せるのも凄い。
過去のヒット曲のオンパレードで勝負すれば、確かに一時的にファンは満足するかもしれません。
でも過去のヒット曲にすがる気持ちなんて更々ないのでしょう。
常に今と未来を見て、創作活動をし続けている桑田さんの姿勢が伝わってきました。
少し高くても、遠くてもその分野の第一人者から学ぶことは、最もリターン率の高い投資です。
もちろん、ビジネス的だけじゃなく、人生の豊かさを高めるという意味に置いてもです。
【information】
☆習慣化セミナー、毎月開催中。ラインナップはこちら↓
http://www.syuukanka.com/contents/seminar.html
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★毎日3分習慣化メルマガ 7時半に配信【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~