言葉を変えれば思考が変わる | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。


スライトオブマウスという
高度言語のワークショップに
行ってきました。

クリスティーナ・ホールさんの
ファシリテーションはさすがでした。


さて、今回の4日間の学びは、
言葉を変えて、思考、認知を変えるがテーマ。


私たちが何気なく使っている言葉に
思考パターンがたくさん表れています。


思考そのものを扱うのではなく、
言葉や質問を通じて思考・解釈を変える。


私は常に根本原因派なので、
マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣
でも思考パターンを扱いましたが、言葉や質問は
日常的に習慣にしやすいものです。


今年は3月あたりに分かりやすい形でセミナーを
やりたいと思います。


たとえば、受動的な人と能動的な人とでは、
言葉のパターンが違う。


受動的な人は、

会社が~してくれない
妻が~してくれない
~しなければならない

能動的な人は、

私は~をする、
私が~したい


このような言葉のパターンを使っているのです。


思考から生み出されているのですが、
簡単に言葉のパターンを変えれば、思考も変わります。


ベビーステップという概念があります。

私の本では常に出てきます。


これは自分を能動的にしてくれる考え方。
つまり、小さな赤ちゃんの一歩でいいから始めよう!

そうすると、これまでお金がないから、時間がないから、会社が・・・
と外的要因に振り回されていた自分にコントロール権が戻ってきた訳です。

たった5分でも主導権を持って動けることがあるだけで
主体性を回復できるのです。



私は個人コンサルティングをするので、
質問やクライアントに投げかける言葉を強く意識していきます。



【information】
☆習慣化セミナー、毎月開催中。ラインナップはこちら↓
http://www.syuukanka.com/contents/seminar.html

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586


★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】

~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118


☆facebookページにみなさんのイイネ!
お待ちしております!
https://www.facebook.com/syuukanka

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

習慣化コンサルティング公式HP

http://www.syuukanka.com/

★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~