習慣化コンサルタントの古川です。
この前、情熱大陸で
ボクシングミドル級金メダリスト
村田諒太さんが取り上げられていました。
村田さんは、オリンピックを終えた後
プロの転向を否定していましたが、
その後、プロになることにしました。
その心境を次のように語っていました。
「金メダルをとったことで、もてはやされる。
本当の自分ではなく、虚像の自分が作り上げられて人気が出る。
金メダルなんて取らなきゃよかった」
と語っていたのが印象的でした。
金メダルとった当初は、プロのベルトなんてたくさんあるから
魅力はないと言っていましたが、
しばらくすると、栄光が心理にダメージを与えます。
燃え尽き症候群、これは金メダルを3大会連続でとった北島康介さん
にもやってきました。
強烈な光を求めれば、その分だけ闇もやってくる。
オリンピックというチャレンジの場を失った後、同じだけの刺激を
与えてくれる対象を見つけるのは大変です。
村田さんは金メダリストの自分、虚像の自分、を一旦洗い流して
再出発しなければマインドが持たないとプロ転向を決めました。
常に成長していること、あるがままでいることがこの上ない豊かさを
得られる源泉なのだとつくづく思いました。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目からウロコの習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~