ヒトデの物語 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



小さなことをコツコツ続けるためには

やっていることへの意味を見出すことが必要です。



そんな勇気を与えてくれる

「ヒトデの物語」をご紹介します。


______________________________


ある朝早く、1人の男が打ち寄せる波を見ながら

海岸を歩いていると、数えきれないくらいのヒトデが

砂浜に打ち上げられ日干しになって死にかけていることに気づいた。





その異常な光景にしばし茫然としていると、

ふと遠くの方で若い女性が1つ1つそのヒトデを

拾い上げては海に向けて投げ返している姿が目に入る。



男はその女のところまで近づいていき、こう声をかけた。



「そんなことしたって時間の無駄じゃないか。

こんなにたくさんのヒトデがあるのに、

そんなことして一体何の意味があるんだい?」




するとその女は足元にあったヒトデを1つ拾い上げると

思いっきり海に投げ返し、こう言った。 



「あのヒトデにとっては意味があったわ」



と言ってさらに足元にある別のヒトデに手を伸ばした。


______________________________



微力かもしれないが、無力ではない!!



【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~