習慣化コンサルタントの古川です。
今日はやりたいことを見つけるための
おススメの書籍をご紹介します。
「あなたの人生には使命がある」(PHP)
アルフォンソ・リナーレス フェルナンデス
訳 金子一雄
http://www.amazon.co.jp/dp/4569794254
人生の使命やミッションは何か?
あなたにしか果たせない人生の使命がある。
自分が生きている意味は何か?
どんな役割を担うのか?
私は、使命というか、自分の中には上流から下流に向けてずっと変わらず
流れている川みたいなものがあって、それに沿って生きることこそ、使命に
生きることだと思います。
しかし、多くの人はその川を逆流したり、横切ろうとしたり、流れを変えようとしたりして
複雑にしていしまう。
脈々と流れる川の流れに沿って生きたらもっと自然に幸せになれるし、成果もあがる。
それがやりたいことに生きることでもあるのです。
使命というと小難しくて、理解もできなければ
見つけることもできないでしょう。
しかし、この本は定義から構成要素
最後は、イエスキリストやアインシュタイン、マイケルジョーダンまで
あてはめるならばどうなると具体的なミッションステートメントを作成できるところまで
具体化しています。
私は「習慣化を通じて多くの人が自分らしい人生を送れるように
支援できる知的資産を残すこと」
これが使命です。
だから習慣化の本を書くことは大きな知的資産を残すために重要で、
後世まで残したいので、1年かけて研究して膨大な労力もかけて出版しようとしています。
あなたの人生に使命はなんでしょうか?
使命は大きくなくていいんです。
あなたらしい、あなたにしかできない使命がある。
この本を読めば、間違いなく手がかりになります。
やりたいことは、「自分のために」から「社会や他人にために」に昇華したほうが
得られる幸福感も喜びの持続性も大きく異なります。
何にために生きているのか。
その答えを本書から探してみましょう。
追伸
訳の金子一雄さんには、拙著「やりたいことが見つかる3つの習慣」に登場いただきました。
実は本書に感銘を受けてツイッターでお勧め本として告知したことを金子さんがお知りになり
コメントを下さったことからお付き合いがスタートしました。
不思議な縁です。(笑)
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~