「死にたい」くらい辛いことってあるんですよね。。。



もう打つ手がない。。。



そう思うと絶望感に襲われて、どうしようもない。。。









でも本当に何も出来ないのでしょうか?








あなたはあなたのベストを尽くしてきました。


それでもひとりでは解決できないこともあります。







助けを求めることはできますか?


遠くに逃げ延びることはできませんか?







あなたはあなたのために生きていいのです。


べつに誰かのためでなくてもいいのです。







恥をさらしてもいい。。。


わがままでもいい。。。




嫌われても迷惑かけてもルールを破っても


許せないままでもいい。。。







あなたはあなたとして生きてていいのです。。。








意味も理由もわからなくたっていい。。。


生きてさえいれば、


あなたの「まだ気づいていないこと」


気づくときがやってくるのです。











人気blogランキングへ 人気blogランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ


検索から来られたかたはコチラからTOPへ








今日9月10日はWHO世界自殺予防デーです。


「まこまこ記――めざせ! 認定心理士――」 まこまこさん


自殺に関する相談窓口を具体的に紹介されています。



まこまこさん自身も知り合いを自殺でなくし、そのことも語られています。



実はわたしも未遂経験はあります。。。


(今はまったく念慮もありません。バケツでプリン作っちゃうくらいですから。。。)


自死より生きる道を探すことのが全然楽しいです。


生まれ変わるのも、現世の自分のドラマを見届けてからにしたいと思うのです。



息子の日曜参観でした。道徳で「いのち」を取り上げられていましたが

「母と子」の授業が万能ではない時代になってきてるようにも思えます。あくまでわたしの偏見ですが。。。