再起動 | サブ245を目指すsyurunのランニングブログ

サブ245を目指すsyurunのランニングブログ

◆38歳で走り始め2020年別大で2'47分。ベストは2012年49歳時の2'46分。毎年自己ベスト更新狙って2022年シーズンの目標はサブ2.45で日々頑張ってます。今シーズンからトレイルランニングに取り組み開始。5年以内に100マイラーを目指します

 いや~、4月はバタバタでした(汗)

 

 思わぬ異動で、しかも経験のほとんどない庶務・管理関係の仕事。4月1日は早朝出勤で、朝から全開で仕事。

 

 新規採用の方や、異動して来られる皆さんが8時半から仕事できるためには、ICカードの設定、操作方法の説明から初期パスワードの変更まで、様々な設定をし、使用するロッカー、庁内の説明、お昼ごはん、コロナ対策、などなど、ありありとあらゆる対応を迫られます。

 とにかく、何かわからないことは庶務・管理に聞かれますので朝から、テンテコくるくる状態でした~。😅

 

 そんなこんなで、毎日、朝から全開で仕事する為、夕方にはもう、ヘトヘト(笑) チョコパイを残業者に配給し、自分も食べてもうひと頑張り。💪😤

 そういう生活を13日まで続け、合間に何度かジョグはしましたが、ほぼランは休眠状態。ジョグする元気もないほど疲労の毎日。

 

 で、やっと、少しづつ落ち着いてきて、14日水曜日に何とか、ポイントやろうという気になって、いつもの運動場へ。メニューはへなちょこインターバル(笑)

1000×5本

 


  もう、全然ダメ~。走ってないから脚は軽いのに、身体は全然動かず、何より心肺がキツイ。すぐゼエハアなってしまい、貧血かよ⁉️と、自分で突っ込みました。😅

 

 まあ、ホーリートレイル以降、ほとんどまともにポイントやってないし、仕方ないでしょう。意外と早くに再起動出来ただけ、良かったかも。

 

今日は土曜日なので、香ダムで何かやろうと行きました。

ジョグしてたら、やっぱ、心肺鍛えないとと、インターバルをやる気になり、

400×12本を決行!

といっても、たぶん、走れない予想ではあります(汗)

 

で、ユルユルのインターバル開始!

予想通り動かず、キツキツ・・・途中で止めようかと何度も思うが・・・何とか12本・・・行け行くんだ行くしかない

で、以下の結果。

 


良く頑張りましたと、自分で自分を褒めてあげたい(笑)

 

で、今はビール🍺でウィ~

お疲れ様でした。

最底辺から頑張りますよ〜😤