時短☆こくウマツナトマトカレー | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

美味しいカレー~シュリンピ夫談








①ワインがはいっていること




②トマト缶がはいっていること




③果物がはいっていること








カレーにコダワリがある主人のおいしいカレーの共通点だそうですにひひ






フルーティーでコクのあるカレーが好みらしいですが




そんな彼から「うまい」がなかなかでないカレー。








もう主人にカレーは作りたくない・・・・・・・ショック!くらい自信喪失しかけていましたが




この間思いつきで作った時短カレーに「うまい!!」いただきました。




photo:01












時短☆こくウマツナトマトカレー










3~4人分








オリーブオイル 少々




にんにく 1片








たまねぎ 1/2個




にんじん1/3本




しめじ 1/2株










柿とりんごとメープルシロップのフルブラ 50cc




柿とりんごとメープルシロップのフルブラに漬けたりんごと柿 各2切れ








トマト缶 1缶




ノンオイルのツナ缶 1缶








小松菜 1/4束








カレールー(お好みのもの) 4かけ位








ピザチーズ ひとつかみ



















作り方






①野菜の下準備




・にんにく みじん切り




・たまねぎ スライス




・にんじん 千切り




・しめじ 小房わけ




・小松菜 ざく切り




・柿とりんごとメープルシロップのフルブラに漬けたりんごと柿 ざく切り








②フライパンにオリーブ油を熱しにんにくを炒める。




 香りが立ったら小松菜以外の①を加えしんなりするまで炒める








③しんなりしたらフルブラ50cc、トマト缶を加えかき混ぜながら強火にかけて、ふつふつしたら弱火で5分くらい~煮込む




 ツナ缶、小松菜、カレールーも加えよくかき混ぜる








④最後にピザチーズをひとつかみいれて混ぜたらごはんにかけて完成



















自家製フルーツブランデーの料理レシピ















自家製フルーツブランデーの料理レシピ

















10分あればできちゃうのに一晩寝かせたあの感じ!!






photo:02









フルブラの果物がチャツネの代わりになったのかな?




メープルも入ってるから味に深みが~




ブランデーもワインと同じぶどうのお酒だから・・・








などなど色々な要素が絡み合ってカレーにうるさい主人の納得する味にドキドキ








そういえば、前にフルブラバナナでカレーを作ったときも美味しいといってたなあ( ´艸`)












工夫して作ったときには・・・なのに。




こんなにいとも簡単にうまいをひきだしちゃうなんてやっぱりフルブラすごいですアゲアゲ




(ちょっと切ない 笑)



















今回使った柿とりんごそしてメープルシロップで作ったフルブラ☆












(レシピ→こちら


をクリック  )
















ロックでもおいしい( ´艸`)たまらない♪












まだまだこのフルブラ楽しみたいと思います~!!!








photo:03





























下記応援ポチもお願いしますヘ(゚∀゚*)ノ














































クリックするともしかするとフルブラセットあたるかもしれませんよWハート










サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!















サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!