【勇気づけ的 自分の心の整え方シリーズ】⑤ 怒りの元にある感情に気づく | 森のようちえん 〜勇気づけの子育てをベースに〜 太田修平の日記

森のようちえん 〜勇気づけの子育てをベースに〜 太田修平の日記

 森のようちえん 「勇気づけの子育て(アドラー心理学)」をベースに絵本✖自然体験✖自主性を育む園を目指しています。
 絵本で想像力や感性を磨き、自然体験で身体能力や知的好奇心を高め、自主性を伸ばし自分のアタマで考え、生きる力を育みます。

【勇気づけ的 自分の心の整え方シリーズ】

⑤ 怒りの元にある感情に気づく



前回で、

怒りは、自分で選んで出している感情

ということをお伝えしました。





さて、その怒りも、仕組みが分かって、

なるべくコントロールできたらいいですよね。



今回は、そんな怒りの仕組み

について、です。

 



これを知った時は、

僕も驚きました!!!



 

実は!!





怒りには!!








その裏には、

別のマイナスの感情が

起きていることが多い

のです。





え?



え!?



どういうこと?



説明しますね。



たとえば……




◯とても疲れているのに、子どものかまってかまってが大変でイライラ!

疲れたという感情など







◯子どもの成績が良くないのに、宿題をしなくてイライラ!

→子どもの将来が不安という感情 など






◯子育てで大変なのに、旦那さん(もしくは妻)が全然協力してくれなくてイライラ!

→分かってもらえず、悲しいという感情など






というように、

怒りの大元には、


つらい、苦しい、不安、疲れた、悲しい、寂しい、虚しい、

落胆など



怒りの元になる感情がある場合が多いのです!!


このような、元になる感情を

アドラー心理学では

一次感情



怒りのことを、一次感情を元にして出た

二次感情


と呼んで、区別しています。





そ、そうなんだ!!




じゃあ、それを知って、

どうすればいいの???



というのは、

また次回。

お楽しみに!!!