小学校で◯◯が一番に!?〜自然の中の保育の良さ〜 | 森のようちえん 〜勇気づけの子育てをベースに〜 太田修平の日記

森のようちえん 〜勇気づけの子育てをベースに〜 太田修平の日記

 森のようちえん 「勇気づけの子育て(アドラー心理学)」をベースに絵本✖自然体験✖自主性を育む園を目指しています。
 絵本で想像力や感性を磨き、自然体験で身体能力や知的好奇心を高め、自主性を伸ばし自分のアタマで考え、生きる力を育みます。

1年中、森の中で遊んだ子は小学校で…
〇〇が一番の子が多いそうですよ!!


{61F98C8A-5B63-440E-A997-1CBD139C6468}




これは、森のようちえんネットワーク代表の
内田幸一さんの講座を受けたときに聞いたことです。〇〇に入る言葉、何かわかりますか?





それは、


{BAE8BAA7-FBCA-4653-9939-FF4BA16D3FE9}


かけっこです!!!

まあ、そりゃあそうですよね。
毎日外にいるんですから。
自然と脚力が付きますよね。

しかも、森の環境は
坂道があったり、
でこぼこがあったり、
木の根があったり…

平坦ではないです。

でも、森のようちえんで育った子どもは、
転びそうになってもふんばる!!

バランスの良い体幹と足腰が育つわけです。


また、木登りなんかもするから、
握力、腹筋、背筋、全身の体の筋力が、ついてしまうのです!!

たのしみながら、遊びながら、自然と出来るのもいいですよね!


これはもう、自然の中で保育するっきゃないですね!!(笑)( ̄▽ ̄)




【今後のイベント】

1月22日 小学部コラボ


↓企画中のものは、日程など変わる可能性
   あります。
2月11日 小学部コラボ(企画中) 

2月12日 自然観察会 
                   森のお掃除 お手伝いボランティア
                   &芝滑りイベント(企画中)

2月19日 料理イベント(企画中)





【自己紹介】
小学校教員を10年間勤め、狭山市を最後に教員を退職。現在は埼玉県でアドラー心理学をベースとした勇気づけのほいくえんを創るために邁進中!自然の中で森のようちえん的活動&絵本の読み聞かせも大切にしていきます。

{B006C7DF-6EC9-4733-A050-0A3A4CE62087}