夢見ヶ崎動物公園は、神奈川県川崎市幸区にあり、JR南武線鹿島田駅から徒歩約20分か、JR横須賀線・湘南新宿ライン新川崎駅から徒歩約15分で行けます。

 私は、2024年4月18日に、JR南武線鹿島田駅から歩いて行きました。

 夢見ヶ崎動物公園は、市立の動物公園で、比較的小型の動物が多く、入園料無料で年中無休なので、気軽に行けます。

 ライオンやトラ、キリンや象などの大型の動物は飼われていませんが、レッサーパンダやシマウマやペンギンなどの可愛い動物などもいて、のんびりと楽しめました。

 公園内の敷地には、了源寺、熊野神社、浅間神社、天照皇大神などの寺社もありましたので、それぞれ手を合わせてきました。

 

 まずは、公園脇から階段を登ると、大きな戦没者慰霊塔がありました。

 芝生広場の近くに太田道灌公碑があり、そこには「此の地加瀬山にて江戸城を築かんとするが思案するが完成を見ず」と刻まれていました。

 夢見ヶ崎の地名は、太田道灌がここに築城を考えたが、悪夢を見たために断念したとの伝説によるそうです。

 河津桜やソメイヨシノは終わっていましたが、八重桜は少しですが、咲いていました。

 また、近くの幼稚園児が植えたと思われる花壇のお花も咲いており、なんだか、ほっこりしました。

 了源寺の門前で手を合わせ、動物園エリアに進みます。

 早速、レッサーパンダがいて、眠っていたのですが、とっても可愛かったです。

 その隣にはウシ科のマーコールが10匹くらい固まっていました。

 向かいにはヤマシマウマが一匹だけいたのですが、近くに寄ってきてくれました。

 エサはあげられなかったのですが、おとなしくしていて可愛かったです。

 向かいには、フラミンゴやペンギンもいました。

 ペンギンは、1羽しか見当たらず、ちょっと寂しそうでした。1羽ってことは無いですよね。

 他は、中にいたのかもしれません。カメもいました。

 次に、熊野神社と浅間神社の門前で手を合わせ、ラマを見ました。

 その裏側には、サルがあり、何種類かのサルがいました。

 向かいには鹿の群れがいました。

 またその向かいには、ヤギがいました。白いヤギは、隅っこで固まっており、いかにも内気そうな感じがしました。

 隣の小動物舎にはテンジクネズミなど、小獣舎にはハクビシンなど、リス舎のリスなど、小さな動物たちも見てきました。

 鳥類も見ましたが、檻に透明度があまり良くないアクリル板で覆われており、ちょっと見難かったので、写真はあまり撮れませんでした。動物の保護のためには仕方ないですね。

 最後に、天照皇大神で手を合わせ、富士見デッキで、街を眺めてから、元に戻って、再び、レッサーパンダを見に行きました。

 今度は、木登りなどをして動いていましたので、しばらく眺めてから、帰りました。

 

 市立の入園料無料の動物公園でしたが、当然、維持・管理費用はかかりますのよね。

 税金や宝くじの収益金などで賄っているとのことですが、事務所の隅ではなく、入り口などに、募金箱を設置すれば良いのにと思いました。

 入園料無料なのは、嬉しかったのですが、100円だけ募金箱に入れてきました。それなりに、集まると思います。

 

 無料でも十分に楽しめるところを見つけて幸せ

 

私のもう一つのブログ「2024年5月17日の生活記録」