JRA馬事公苑は、東京都世田谷区上用賀にある日本中央競馬会(JRA)が運営する公園です。

 1940年東京オリンピックに向けて日本の馬術選手を育成する目的で開設されましたが、戦争のため中止となりました。

 1964年東京オリンピックと2020年東京オリンピックでは馬場馬術競技の会場となりました。

 農大前バス停下車徒歩約5分ですが、田園都市線用賀駅より徒歩約15分、小田急線経堂駅より徒歩約20分で行けるので、散歩がてら、経堂駅より農大通りを経由して、東京農業大の脇を回り込んで、世田谷通りに出て行きました。

 長らく整備工事中でしたが、私が行ったのは、工事前の平日でした。馬にはあまり会えませんでしたが、ホースギャラリーや、武蔵野自然林や日本庭園などを散歩し、世田谷通りから続くケヤキ並木も綺麗で、気持ち良かったです。

 馬には実際に乗ったことはありませんが、無駄な肉のないシュッとした馬は、美しいですよね。

 

 ケヤキ並木の途中には、東京農業大学「食と農」の博物館があります。

 入館料無料という事もあり、入ってみました。農大の草創期から最近までの歴史や二母性マウス・かぐやの剥製標本、材鑑標本、鶏の剥製標本、日本の酒器、村の古民家・古農具などが展示されていました。

 卒業生の蔵元紹介コーナーなどもあり、農大の博物館らしい内容でしたね。

 

 経堂と言えば、勤めている頃、よく途中下車して夕食を食べていました。

 一番よく行ったのは、農大通りにある「横浜餃子軒 経堂店」でしたね。中国人スタッフのお店で、餃子を食べたくなると、餃子とセットの各種中華定食が安かったので、よく行きました。

 また、経堂駅南口からすぐの地下飲食店街の中にある「香氣 四川麺条 経堂店」も、たまに行きました。担々麺が人気のお店で、担々麺が食べたくなると行ってました。店

 の前にサービス券が置いてあり、それを使ってトッピングをサービスしてもらっていました。

 その他にも、経堂のラーメン屋さんには何軒か行きました。

 2003年5月には北口のすずらん通りの「らあめん英」、同年7月には北口の「はるばるてい」、同年10月には農大通りの「らーめん せい家 経堂店」、2006年1月には農大通りの「燕家らの字」、2008年1月には「つけ麺 中華そば 清勝丸」、2009年2月にはすずらん通りの「季織亭」、2009年2月には北口の「経堂 まことや」、2011年4月にはすずらん通りの「アイバンラーメンPLUS」などです。

 今となっては、もうなくなってしまったお店もあります。

 アイバンラーメンは、ニューヨーク出身のアイバン氏による2号店でしたが、今は、ニューヨークで、お店を展開しているそうです。

 この他には、すずらん通りの「らぁめんや やしげる」、農大通りの「ひじり家 経堂店」「横浜家系 町田商店 経堂店」「ぶっ豚 経堂店」などにも行きました。美味しいものを食べている時は、幸せです。

 

 美味しいものを食べられるのは幸せ

 

私のもう一つのブログ「2024年5月12日の生活記録」