初心にかえる大切さ | いざ高く 天に舞え 俊水剣士

いざ高く 天に舞え 俊水剣士

神栖市の小さな少年剣道場です。

令和6年3月24日(日)

 

 

 

 

 

今日は一心剣さんへ出稽古にお邪魔します。

 

 

 

 

 

 

 

中学生を対象にした出稽古で、当初1月下旬に計画していましたが諸事情により延期。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日午後から稽古をいただくことになったのですが、この日一心剣さんは強化合宿中。

 

永照先生はじめ保護者皆さんにも、余計な負担をかけることになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道場内は、いい空気です。

 



 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本稽古は指導する永照先生の熱量が伝わってきて、一心剣の子たちは真剣に稽古に向かい合っています。

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて試合練習。

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は先生・先輩方が元にたっての稽古、かかり稽古。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆は12人元たちに連続してかかっていくかかり稽古。これは子どもたちヘロヘロとなります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人計2分間かかり稽古をし続けるのですが、「2分間打ち続けるということはこういうこと。いかに2分間の試合の中で休憩している時間が多いかがわかる。」という永照先生の説明は納得の一言でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一心剣の子たちは、あいさつや人の話を聞く態度が本当に立派です。

 

 

 

 

 

 

形だけじゃなく中身のある子どもたちの言動を見て、30年近く前にはなりますが一心剣に通い始めた頃を思い出すことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こういう子どもたちを育てたい。」

 

 

 

道場をもちたいと思った理由の一つだったような気がする。

 



 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一心剣さんに余計な負担をかけてしまった今回の出稽古だが、いい場所で、いい仲間たちと稽古ができて大満足の舘長なのでありました。