5月の庭 | 夜一の黒猫乱舞

夜一の黒猫乱舞

還暦を迎えたけど心は永遠の18歳
2018年暮れ突然 脳脊髄液減少症(疑い)を発症。残存症状に悩まされつつも今は元気。更に脊柱管狭窄症、六十肩で左肩がぶっ壊れそうなヲタBBA

桜島小みかんの花が咲きました
毎日アゲハチョウが飛んできては卵を産んでいくので
何個取り除いたか💦
こんな小さな木で幼虫が孵ったら
たちまち丸坊主にされてしまう

みかんは初めて育てるので、これから試行錯誤の毎日です



玄関脇に植えていたアリウムの何か
白い壁に白い花は映えない!



白い花の下に




なぜこのサイズ?!
こっちのがきれいに映えただろうに😥



和風なコーナーではアイリスの何か?
私は種類の区別がつかない
(覚える気がないだけ)





リナリア花壇ではポピーが満開です









数年前、川崎町にある
国営みちのく杜の湖畔公園のポピー畑を見て感動し✨
庭でもポピーが見たくて種を蒔きました
以来、毎年こぼれ種で咲いてます







フレンチラベンダーとデンタータラベンダーは一足早く満開


間もなくイングリッシュラベンダーが咲きそうです