きてくださってありがとうございます!

 

 

今日は初出勤日だったり入学式だったり学童の始まりだったり(昨日まで保育園通ってたのに今日からもう小学生!?てなりますよね)色々バタバタな方も多いですよね。お疲れ様です!!

 

そして慣らし保育。この世の終わりのように泣くやつ

 

いや意外と1日目は好奇心でいけたりする子もおるけど、明日以降「え?昨日みたいに残される?」って気づいてしまった時がもうワヤクチャで。

 

ママァ~!!て全力ですがってくるのに引き離して、こんなに泣かせてまで親の都合で働く必要あるんだろうかと、門出てから親まで泣いてしまったりするんですよね…(数時間後、感動の再会の気持ちで迎えに行ったらケロッとしてたり「まだ遊ぶ!」とか言われて拍子抜けするパターン。ちなみにナミとダイチは1年経っても泣いてたけどな)

 

そんな子どもたちを優しく根気よく見守ってくれる保育園の先生には感謝しかない。あんな大勢の泣いてる子どもたち1日中相手にするとか、自分なら般若の形相…を通り越して白目で倒れてると思う。いつもありがとうございます><

 

 

ちなみにダイチは去年の夏ごろから基本は夫が送り迎えしてて、ついこの1~2ヵ月で泣かずに嫌がらずに登園できるようになったんですが

 

今日はもう、新しいクラスのカラー帽を嬉々としてかぶり、家の中やのに上靴を履き、すごい早さで制服に着替え「今日から新しいおともだちか~」と先輩風吹かせて張り切ってたわ。(ほぼ全員いつものおともだちやで)

 

そんなバタバタの日におすすめ、めっちゃ簡単に作れる炒め物です。

先週金曜のDAIGOも台所で紹介した白菜と豚肉のみそバター。

 

フライパン1つで炒めるだけ!!エイプリルフールで嘘つき過ぎてもうヘトヘト…という方でも作れます(嫌われるで)。

 

syunkonカフェごはん「めんどくさくない献立」に掲載してるものの分量を増やしてちょっと調味料の割合変えてます。

 

コメントで

 

『豚肉と白菜の味噌バター、大好きです!めちゃくちゃ美味しいー😆以前、娘の友達がお泊り来た時に作ったらすごく気に入ってくれて。オウチで大絶賛してくれたらしく、その子のお母さんからレシピ教えてほしいと。結果、そちらのオウチでもご家族みなさん気に入ってくれて、よく出るメニューになったそうです。勝手に布教活動しちゃってごめんなさい💦』

 

と頂いて。そんなふうにレシピが広がるなんて最高に嬉しいし、地味に載ってたレシピやのに覚えててもらえてたことも感激しました。

 

ただ撮影時、こんなに白菜が値上がりするの想定してなかったわ。ぜひキャベツやもやしなど、お手持ちの葉野菜で作ってください!

材料(2人分)

・白菜…1/6個(400g)

・豚こま切れ肉…150gぐらい

・片栗粉…小さじ2ぐらい

A砂糖、酒、しょうゆ…各大さじ1ぐらい

Aみそ(合わせみそ使用)…大さじ1と1/2ぐらい

・サラダ油…小さじ2ぐらい

・チューブのおろしにんにく…2㎝ぐらい。なくてもいい

・バターまたはマーガリン…5gぐらい。10gいれちゃってもいい

・塩、こしょう、粗びき黒こしょう…各少々

 

<作り方>

①白菜は3~4cm幅に切る。豚こま切れ肉に片栗粉をまぶす。Aは合わせておく。

なんか色々と雑ですみません。半分使ったあと冷凍庫に無理やりつっこんでバーンと閉めたことによりトレイが奥でひん曲がってたわ。

 

②フライパンにサラダ油を熱し、2の豚肉とおろしにんにくを加えて中火で炒め、豚肉の色が変わったら白菜の芯を加えて炒め、バター、白菜の葉を加えてしんなりするまでしっかり炒める。

 

③白菜がしんなりしたらAを加えてからめ、塩、こしょうで味を調えて器に盛り、好みで黒こしょうをふる。

★汁気が出てくるのでちょっと濃い目に味付け。汁しるになっても、それはそれで美味しいです。

 

レシピ動画は

 

見逃し配信はTver、またはAbemaTVにて。

 

そして

 

先日のメルトロのWeb cmの記事にコメントやいいねを下さって本当にありがとうございました><

 

ほんま、知り合いを見るかのような緊張感と恥ずかしさがありますよね。ぎこちなさに幸あれ。

 

こういうの出るたびに表出るの向いてない側の人間やなと再認識するけど、いつも温かく見守ってくれたり、嬉しいと言ってくださる方がいることが本当にありがたいです。声をかけて頂いたからには責任持って頑張りたいなと思う。

 

コメント欄の質問とかも答えたかったんですけど、長くなり過ぎたんで別記事で書きます!

 

 

いつもありがとうございます!お疲れさまです!

-------------------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます!


(気軽にコメント、いいね!を押してもらえたら嬉しいです!)

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです!