きてくださってありがとうございます!

 

 

先日の誕生日の記事に温かいコメントありがとうございました(涙)

 

『私もバリバリSPEED世代です!中学の卒業式の後みんなでカラオケ行って『my graduation』熱唱したの今でも思い出です。「今日は私のmy graduation」て私のmy (わたしの)かぶってるよねって話してました!』

 

今日は私の私の卒業。大事なことなので2回言いました。

 

『がっつりSPEED世代なので(雑誌の切り抜きとかやってた)、歌のくだり超わかります…あと、熱帯夜のセリフのとこ、あれ完璧にまだ歌えます笑』

 

―――今日は今年一番の熱帯夜 体がすごく暑いのに心だけなぜかとても寒い 風が 夜風が強くなってきた 夏が逝くね もう夜明けが近いよ―――

 

風が 夜風が強くなってきた。大事なことなので2回言いました。

 

『いやいやこれ会社で読んでる途中で電話取ったから、『はい、ハーバー…』まで言いかけ、パニックなって自分の会社名思い出せんくて、会社名言ってる途中でもハーバードとECCがグルグルあたまんなか回ってて、息も絶え絶えで対応したよ(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)』

 

はいハーバー!笑

 

いやでもコレわかります!今考えてたこと咄嗟に口に出してしまいますよね。昔ブログに書いたけど大学時代の先生が授業中「うるさい!!そこのミドリ!!ミドリのシャツの人黙りなさい!」とブチ切れてみんなを凍り付かせたあとに冷静に授業に戻って「はい。その日常のミドリが…」て言い間違えて教室内爆笑やったのいまだに思い出すわ。(「日常の感覚が」って言いたかった模様)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー
 

ゴールデンウィークのただの日記です。

 

3日は中之島祭りに初めて行きました。

アミの友達がお店をやってるらしく誘ってもらって行ったんですけど、業者さんと一般のお店が混在してる大規模なお祭りで。

 

定番の屋台以外にもフリーマーケットがあったり手作りのものが売ってたり、舞台でカルメン踊ってたりバンドが歌ってたり、いろいろごちゃ混ぜで楽しかったです。

 

輪投げなんかも、景品の下の台のごく一部だけ引っかかってたら「ハイ残念」って無慈悲に言い放つお祭りあるあるな感じじゃなく、「もっかいやっていいよ!」とか言ってくれて結構豪華な景品くれたり、手作り遊園地とか100円でも遊べるゲームとか色々あって子どもたちめっちゃ楽しんでたわ。

ちびっこコーナーの手動のモグラたたきに本気のアミ(6年生)。

 

ポテトにからあげに広島焼きに焼きそば食べて

 

デザートにアミナミはいちごあめ。(子どもの頃憧れたわ)

 

ダイチも!!

 

って言ったけど絶対うまく食べられへんくて割れて落としてそれを拾って食べようとして全力で止めて大泣き&手も口もベタベタの未来しか見えへんからなんとか気をそらし

チョコバナナ。

 

こっちも口周りどえらいことなって途中で地面に落とす未来しか見えへんけど、なんとか耐えました。最後ボトッて落ちる前に私が手で棒からバナナはずして私の手が溶けたチョコでドロドロになった未来ですんだわ。

またいつかいきたいです。

 

 

ダンボールを時間内にどれだけ載せられるかっていうゲーム。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです><