きてくださってありがとうございます!

 

何人かの方にコメントで聞いて頂けたんですが、毎年ご好評頂いてます「カフェごはんカレンダー」、今年も作ってます!!

 

料理、スタイリング、ミニミニエッセイ(×13か月分)、レシピ、挿絵を担当してまして、添えるパン、飲みもの、カトラリー、布…など1年でもっともスタイリングに力を込める1冊。

 

壁掛けタイプで、最後にまとめてレシピも載ってるんでレシピ本としても使えます。

 

毎年「もうこれ以上は作られへん…」ってなるんですけど、今年が最高の出来になったと思います!!早く見てほしい!

 

レシピのおいしさや作りやすさもですが、カメラマン難波さんの写真がこれまで以上に凄くて。

 

月ごとに光や照明の入り具合を調整。

三脚にユーカリをセットして木漏れ日を再現したり

 

パンダバウムの箱で光を遮ったり。

 

 

出来上がった写真がこちら。

 

外やんもう。(この右上に見切れてるチーズの箱、何年使いまわす気なん)

 

 

これが夏で

 

冬になると

こうなったり

 

春になると

こうなったり。

 

同じ場所、ほぼ同じ時間帯に撮影してるなんて信じられない、まさに光の魔術師です。

 

 

そろそろ予約開始するんで、また紹介させてください!いつもありがとうございます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後に

 

 

先日頂いた鯖缶が意味不明なほどオシャレやったから紹介させてください。

 

ワインかと思うような袋に、38。

 

さんじゅうはち。

 

……

 

サバ!!

 

「珠玉の手前味噌セット」っていう粋なネーミングです。

 

開けると

38 38 38

 

サバ、サバ、サバ。

 

折れサバ。

 

シンプル!

 

勿体なくて食べられへん嬉しいプレゼントでした。

 

ちなみに3種類は

 

・三種の厳選胡椒仕立て
・風味爽やか彩りマリネ仕立て
・味噌と辛味感じるガーリックオイル仕立て

 

だそうです。仕立てが過ぎるわ。

------------------------------------

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。