きてくださってありがとうございます!

 

 

まさかのお知らせです。

 

娘2人が幼いころから愛してやまないプリキュア。

 

「映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢見る♡お子様ランチ」があと2日、9月23日から公開になるんですが

 

日本最大級の子供とお出かけ情報サイト「いこーよ!」のプリキュアアンバサダープロジェクトにて、恐縮ながらアンバサダー隊長をさせていただいてます><

 

ちょっとプリキュアについて語らせて頂いてもいいでしょうか。

 

 

娘2人、特にアミは幼い頃からプリキュアがそれはもう大好きで。

 

ハマってた時期は「ハピネスチャージプリキュア」「Go!プリンセスプリキュア」「魔法使いプリキュア!」「キラキラ☆プリキュアアラモード」「HUGっと!プリキュア」の5年間なんですが、映画も夫と娘で毎年観にいって、その影響で「スマイルプリキュア!」と「ドキドキ!プリキュア」もDVDも何回も借り、ダンスDVDのお陰で歴代プリキュア全部覚えて大好きになりました。

 

友達とプリキュアごっこをしたり、ダンスを覚えて踊ったり、万博公園や南港のイベントに行ったり、作品に登場するお菓子やケーキを作ったり。

暗っ。もっとええ写真なかったんか。

 

誕生日とクリスマスにはプリキュアのおもちゃが鉄板。

プリコーデドールを買い集め、グラサン、モフルン、はぐたんのお世話セット、リンクルスマホン、キラパティショップ、プリキュアショッピングモール…

 

おもちゃはすぐ飽きると思ってたけど、まさかの小学生二人現役で遊んでるからな。プリコーデドール、今年もお風呂プールにいれたら大興奮してたわ。

 

 

足首にプリキュアがいるだけで笑顔で保育園に通えて

 

コップにプリキュアがいるだけで苦手な牛乳を飲み干せて

 

胸元にプリキュアがいるだけで暗い部屋でも眠ることができる。

 

正直にいうとキャラものなんて子どもを持つまで考えられへんかったけど、この顔を見たらダサさなどどうでも良いと思えるぐらい、文字通り飛び上がって喜び、服やカバンを抱きしめて嬉しそうにはしゃぐんですよね。

 

本当にたくさん笑顔をもらい、子育てのあらゆる場面で助けてもらいました。

 

そんな思い出深いプリキュアに関わるお仕事をやらせて頂けるなんて。

 

ちなみになぜ声をかけて頂けたのかというと、担当の方が「syunkonカフェごはん」を読んでくださっていたっていうありがたすぎる事実があるんですけど

 

今のプリキュア、ご飯のプリキュアやねん。

 

主役のキュアプレシャスが定食屋さんの子で、コメコメというご飯の妖精を連れてまして。

「ムーンプリズムパワー」のような、私たちには手の届かないパワーじゃないんです。

 

「あつあつごはんでみなぎるパワー!」

 

わかりやすいし、なんなら事実やしな。おもにエネルギーのもととなる栄養素(黄色)なんで。私もオートミールよりはやっぱりあつあつごはんでみなぎるわ。

 

 

そしておうちが高級レストランのキュアスパイシー。パムパムというパンの妖精を連れてます。

「ふわふわサンドde心にスパイス!」

 

って考えた人すごくない?なにこの癒しと刺激のコントラスト。情けないようdeたくましい!みたいな。

 

「分け合うおいしさ、焼き付けるわ!」

 

っていういまだかつて聞いたことないような優しい決め台詞も最高です。パンは分けやすいですしね。大いに焼き付けてほしい。パンだけに。

 

 

そしてキュアヤムヤム。

「きらめくヌードル・エモーション!」

 

ヌードルエモーション!!!

 

麺の…感情…!!!

 

どことなくラーメン道みたいな、ラーメン屋さんを思わせるセリフですね。

 

って思ったらほんまに実家がラーメン屋さんの子やったわ。メンメンという麺の妖精を連れてます。

 

「おいしいの独り占め、ゆるさないよ!」

 

って突然パン屋のオソノさんみたいな姉御肌な雰囲気出してきてるのも素敵やわ。わたしゃゆるさないよ!おいしいは分け合うもんさ!

 

 

最後はおうちがフルーツパーラーのキュアフィナーレ。

「ジェントルにゴージャスに、咲き誇るスウィートネス!」

 

ベンチャー企業の企画会議のようなカッコよさ。(「なんかジェントルでゴージャスでスウィートネスな感じの彼女にアサインしようと思ってましてMTの日程アジャストしといてください」) 

 

 

他にも「レシピッピ」という可愛い食べ物の妖精がたくさんいたり、とにかく食べ物に溢れたプリキュアなので、今回恐縮ながら関わらせていただきました。

 

 

何をしたかと言いますと

 

まず7月30日、東京でアンバサダー就任式がありました。

そしてなんとありがたいことに、アンバサダーの親子の方々、アミナミとともにアフレコ体験までさせていただきました。(背景のガヤの)

一生の思い出。

 

就任式の話、アフレコの話…その他のお知らせなど、長くなるんで次の記事に続かせてください!!

 

 

そしてこんなお仕事をやらせて頂けるなんて、ずっとブログを読んでくださってる方のお陰です。改めていつもありがとうございます。

 

『映画デリシャスパーティプリキュア、夢見る♡お子様ランチ』

ゲスト声優は双子のお父さんでもある花江夏樹さん、そして和牛のお二人。

 

特典付きの前売り券は(あと1日しかないんですけど><)こちら⇒前売り券

 

全国の上映映画館など、チケット情報はこちらです!⇒東映 上映劇場情報

 

 

いつも観てる子も観たことない子も、大きいお友達も、ぜひ映画館に足を運んでみてください!

 

そして、とっくにご存知の方も多いと思いますが、子どもと出かける際にめっちゃ役立つ全国の公園、施設、イベント情報満載な「いこーよ!」も是非活用してみてください!(スマホのアプリが人気らしいです)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後まで読んでくださって有難うございます!

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。