きてくださってありがとうございます!

 

 

お知らせです。

 

6月3日に公開される映画『太陽とボレロ』の感想コメントを恐縮ながら公式サイトに掲載して頂いてます!

映画『太陽とボレロ』コメント

 

100字以内とあったので厳密にサンキュ!コメント並みに数えてなんとか収めてみたけど、わりと自由やったっぽいわ(笑)

 

長野県を舞台に、 クラシックオーケストラに携わる人々をユーモア一杯に描いている作品です。監督・脚本は水谷 豊さん。出演は檀 れいさん、石丸幹二さん、森マリアさん、町田啓太さん他、あらすじなど詳しくはサイトに載ってます!

映画『太陽とボレロ』公式サイト

もともとは試写会のお誘いを頂いたんですが、東京で行けなかったんで家でオンラインで観たんですけど、それでも演奏のシーンは鳥肌たったんで映画館で観たらもっと感動しそう。

 

ユーモアもシリアスもあり、キレイな部分も人間らしい部分もあり、温かい気持ちになる作品でした。(また檀れいさんがキレイやしカッコいいしチャーミングやしほんま好き) 

 

オーケストラや音楽が好きな方、良かったら映画館で観てみてください。

 

チケット販売など上映劇場情報はこちらです。⇒東映 上映劇場情報

 

ちなみに私恥ずかしながらボレロの意味さえ最初知らんくて。ドレスの上に切る短いヒラヒラのほうやとおもてたわ。誰がはおってんねやろと血眼で観てた。

 

---------------------------------------

 

最後にめっちゃ何でもない話なんですけど

 

はじめてフランクフルト(めっちゃ味濃いからしばらく渡したあかんやつ)を食べたダイチがあまりに幸せそうやったんで写真撮ってしまった。

 

美味しすぎて笑いが止まらん。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。