きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます!

 

 

 

載せきれてなかった次女ナミの学童のお弁当です。

 

可愛いのにしてと毎日言われていたんで、毎度ラップに絵を描くのも芸がないかなとキャラ弁に一歩踏み出してみました。

 

ちなみにたったこれだけで1時間近くかかったわ…耳がほんま。耳がほんまボロボロなるしすぐ手についてくる。でも手を濡らしてギュッと固く握って粒をつぶしまくったらおいしくなさそうやし、おいしさを保ちつつキレイな丸にしあげるのって熟練の技がいるなと思いました。めっちゃベタベタ触ったから不衛生極まりない。やはりむいてない。現場からは以上です。

<材料とレシピ>

 

というほど何もないんですけど、茶色いクマはご飯にだししょうゆ(キッコーマンの青いやつ。旨味広がるやつ)を混ぜたもんで、目は海苔、口まわりの謎の部位はチーズです。

 

もう1頭は一応昆布おにぎりなんですけど、昆布が透けて顔色悪すぎて何回も調整。チーズ切る余力なくなって諦めたことによりクマ感一気に薄れたわ。クマに可愛しウサギに丸しみたいな謎の動物に変貌した。

 

頬をケチャップにすると昼時には溶けてる可能性あるし昆布との相性も悪そうやし、ハムもなかったんで苦肉の策で鮭フレークにしたらこれが好評でした。


意外にバラバラにならんみたいなんで良かったです。(ほぐし方が粗いお高めの鮭フレークやとバサバサした鋭利な頬になるんでピンクの細かいのがオススメ。ちなみに関西スーパーに売ってた「くらし良好」の使いました。誰が興味あんねん)

 

こないだの親子遠足の時も

ポッ。(by鮭フレーク)


あとは

◆卵焼き

◆やみつきベーコンピーマン(レシピ⇒☆☆☆

◆冷凍食品の鶏マヨ

◆ちくわ縦半分に切ってスライスチーズ巻いて留めたやつ

 

です!

 

にんじんは輪切りにして耐熱容器にいれ、めんつゆを水で薄めたもんをヒタヒタに注いでラップかけて1分くらいチンして型抜き。

 

詰めかたとしては


まず顔の部分を詰め、おかずを詰め、最後におかずに乗せる形で耳を詰めてます。


じゃないと耳が底に埋まってただの耳ナシの丸い顔2体になるんで。(パスタで固定するとかやったらその必要ないんかもしれんけど、まだその技持ち合わせてない)

まず丸だけをラップで丸形におにぎりにして詰め、卵焼きと鶏マヨを。

 

ワックスペーパーにピーマンを。(宮城君はスピードと感性を)

 

隙間にくるくるちくわチーズを。のちにそれぞれの耳を。(三井君はかつて混乱を。のちに知性ととっておきの飛び道具を)

 

それぞれの顔面をのせ、にんじんを散らして完成。

 

(是非作ってみてくださいね、というほどのクオリティではないから、作ってみたから見て…のほうでした)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今週金曜日、13時30分より「DAIGOも台所」出演します!(すみません、なかなか毎日更新できずで最近DAIGOも台所告知かフォカッチャかみたいになってしまってる)

 

今週は、月、火、水、木の料理であまってしまったにんじんと玉ねぎを使ったレシピ。昭和の甘辛オムレツです。

ちょっと焦げ目がついてしまったんですが、逆にそれが昭和感が出て良かったです。

 

今回辻調の先生にも、ディレクターさんにも神回と呼ばれたほどDAIGOさん面白いんで、もしよかったらぜひ観て下さい!めちゃめちゃ笑った。めっちゃ私も必死やったけど。

 

 

最後に



 

散髪しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。