きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます><

 

 

 

めっちゃ簡単なのにごちそうっぽいオススメレシピです。ごちそうっぽ!!ってなる。GUP。(「う」そんな強く発音せんわ)


トンカツ用の豚肩ロース肉を切ってトマトとともに焼いてタレを絡めるだけ。タレも砂糖、しょうゆ、バターのみですが、オリーブオイルで焼くこととトマトの酸味、豚の味も混ざってより美味しくなってます。豚の味。

 

豚肉が苦手なら鶏もも肉でもいいですし、牛ステーキ肉だと羨ましいですし、トマトが苦手ならアボカド、玉ねぎ、きのこ、ナスあたりでも、何もなしでもいいです。


背後にフォカッチャを添えるとよりオシャレに見えるのと、お皿に残ったタレを染みこませて食べられるんでオススメです!

 

Q.鶏もも肉とアボカドで作ってもちゃんと同じように豚の味とトマトの酸味はしますか?

A.は?

材料(2人分)
・プチトマト…8個ぐらい
・豚肩ローストンカツ用…2枚
・塩胡椒…各少々
・片栗粉…適量(小さじ2ぐらい)
・オリーブ油またはサラダ油…小さじ2ぐらい
A砂糖…大さじ1/2ぐらい
A醤油…大さじ1ぐらい
Aチューブにんにく…2cmぐらい
Aバターまたはマーガリン…10gぐらい

A song for…xx
・好みで黒胡椒、ドライパセリ…各適量
・超熟フォカッチャ…2個ぐらい

※豚肩ロースは白い脂が外側にブリンと太くあるもんじゃなく、縦横無尽のほうです。高いけど柔らかくておススメです。

太ブリンじゃなく

 

これ。

①トマトは半分に切る。豚肉は2cm幅に切って塩胡椒、片栗粉をまぶす。


②フライパンにオリーブ油を熱して豚肉を焼き、こんがりしたら裏返す。両面焼けたらトマトを加え、Aをいれて絡める。



③器に盛り、好みで黒胡椒、パセリを散らす。超熟フォカッチャをトースターで1分半ほどこんがり焼いて添える。完成!!

★トマトが無理な方は無しでもいいです。他のなんか足しても。アボカドとか玉ねぎとかきのことか。

 

★フォカッチャはトースターがなけれはフライパンでもいいので是非温めて食べて下さい!しっとりもっちり感が変わります!

 

★ごはんにも合います。

 

★他にも超熟フォカッチャに合うレシピをパスコさんのサイトに色々載せてます!

Pasco 超熟フォカッチャレシピ

 

-------------------------------------

 

いつもコメントくださってありがとうございます!

 

先日の誕生日の記事もほんとに温かいコメントありがとうございました(涙)

 

めちゃくちゃ遅くなってしまいましたが、4月後半の記事~最近までのコメントの返信もしてるんで、質問くださった方、お手数ですが遡ってコメント欄読んで頂けると嬉しいです><(もう何聞いたか忘れましたよねすみません!!)

 

そして先週の「DAIGOも台所」観て下さった方ありがとうございました!!

 

カレーの時は簡単すぎて記憶から飛ばしてしまいましたが、今回のタルタルチキンは怒涛すぎて記憶から飛ばしてしまいました。そしてついにテレビでファサ焼き全国放送デビューを果たしました。(めっちゃ慌てさせてしまって申し訳なかったです!)

 

見逃した方は今ならまだTverで観られます。

DAIGOも台所 新玉タルタルチキン

 

タレを絡めたときのDAIGOさんの「急においしそう!急においしそう!」にめっちゃ笑いました。すごいわかるわ。

 

レシピを動画で観たい方は

 

いつもありがとうございます!

 

そしてこの日の短い(25秒)の未公開映像が久しぶりにあがっていたので貼っておきます!

DAIGOも台所 未公開映像④

 

いつもありがとうございます^^ ^^ ^^ ^^ ^^(集団)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。