きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます><

 

 

 

パスコさんのフォカッチャのアンバサダーをしてまして、毎月フォカッチャに合うレシピを紹介したり、フォカッチャをあらゆる料理の背後にスッと添えてみたり、フォカッチャと戯れたりしています。

 

今月のフォカッチャに合うレシピは魚料理。鮭フライに自家製のタルタルソースをたっぷりかけました。タルタルソースが主役といっても過言ではない。

 

フォカッチャをおいしく食べるためにタルタルソースがあり、タルタルソースをおいしく食べるために鮭があり、鮭をおいしく食べるためにタルタルソースがあり、タルタルソースをおいしく食べるためにフォカッチャがある。相互作用。


フォカッチャを食べるために私がいて、私を食べるためにおばあさんは大きいお口をしている。(オオカミか)

 

タルタルはピクルスを使わずゆで卵と玉ねぎをマヨネーズ、牛乳、砂糖、レモン汁などで和えてるんですが、玉ねぎはちょっとだけチンして歯ごたえは残しつつも辛味を消し、香りをマイルドにしてます。なのですごい食べやすい!こんがり焼いたフォカッチャにたっぷりのせたら最高です。

 

鮭フライはフライといっても揚げずにこんがり焼くだけ。衣に卵不使用。鮭の代わりにタラでもおいしいんで良かったら作ってみて下さい。

 

レシピはパスコさんのサイトに載ってます!

たっぷりタルタルソースの鮭フライ

 

他にもパスコさんのサイトでフォカッチャに合うレシピやフォカッチャのアレンジをいっぱい紹介してます。

 

山本ゆりのフォカッチャレシピ

 

フォカッチャ シーズンレシピ

 

フォカッチャ マンスリーレシピ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日の家がグチャグチャな件、コメントくださった方ありがとうございます!

 

共感ほんとありがたいです…いや、キレイに保とうと思ったら1日中片付けてなあかんのちゃうかって思うぐらい、あっという間に汚れますよね。

 

昔よりは物捨てたり整理できるようにはなったけど、ちょっと数日忙しくなったら一瞬でおじゃん。土日なんて泥棒入ったんかと思うわ。

 

玄関は家の顔やからキレイにしておきなさい、みたいなのよく言うけど、顔めっちゃ汚くて。うちの顔やばい。「海でも行きはったんですか?」ってぐらい砂落ちてる。玄関の姿見の子どもの手の痕なんて心霊写真並。

 

でもコメントにもあったけど、主婦雑誌の片付けや断捨離のページ読むのめっちゃ好きなんですよね。読んだらやる気がすごいし、なぜか片付いた気になる。


諦めたらそこで試合終了なんで、来年こそはスッキリ暮らそうと思います。

 

 

最後に

 

 

実家でちょっと美味しいヨーグルトをもらったダイチ。





開けすぎや。







逃亡。

 

 

※インスタに動画で載せてます。

 

---------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

これまでの著書

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。