きてくださってありがとうございます!

 

 

毎年ありがたいことにご好評いただいてますレシピカレンダー、今年も作りました!


この一年の間にブログを知ってくださった方は「カレンダーて何?」てなると思うんですが、毎年レシピブログmagazine冬号で「旬のカフェメニューカレンダー」というのを作ってるんです。

 写真はいつもの難波さん。


 

こんな感じで、上はその月の旬の食材を使った料理写真で、下はシンプルなカレンダー。

 

左下(今グレーになってる部分)にはその月にちなんだ200字以内のミニエッセイが入ってます。

 

最後にまとめてレシピも載っているんで、レシピ本としても使えるようになってます。

※このレシピページは2019年のものですが、こんな感じで料理写真とレシピが入ってます。毎月作ってくださる方もいて感激です><

 

A3サイズ。開いた時の大きさは42cm✖️29.7cm、マス目の大きさは4✖️2.6cmくらい。

 

まさに今の我が家でいけば

冷蔵庫につけてます。

カレンダーは見た目もやけど使いやすさが一番重要だと思うんで、毎年同じですが地味なこだわりを詰め込んでます。


【シンプルで書き込みやすい大きい枠】

毎日見るものなのであまりゴチャゴチャしないデザインに。予定をたくさん書き込めるよう、1枠1枠できる限り大きく取ってます。

 

【同じページに来月のカレンダーが載っている】

 「来月の7日って何曜日やっけ?」など、いちいちめくらなくても見えるように載せてます。

 

【前月のカレンダーも載っている】

いちいち吊るしてるところを外してめくらなくてもいいように載せてます。

 

【MEMO欄がある】

買い物リスト、やるべきこと・・・・ちょっと書き込むのに便利なメモ欄を設けてます。

 

【広告、会社名が入っていない】

「××銀行」「○○広告」みたいなのが入らないようなデザインにしています。

 

【六曜付き】

気にする方には重要な、仏滅や大安などの情報もいれています。(ないほうがスッキリして嬉しいという方もいらっしゃるとは思いますが!)

 

【1日1マス必ず取る】

6週ある月はスペースの都合で『24/31』など1マスにまとめて書かれていることがありますが、それだと予定が書きにくいんで、絶対1日1マス取ってます。

 

【レシピページにも料理写真を入れる】

まとめて最後に載っているレシピページ。ここが文字だけだとどの写真のレシピかちょっとわかりにくいので、ここにも料理写真を載せてます。

 

(この大葉のジェノベーゼもめちゃ美味しくできました)


 

ちなみに日曜日始まりです。月曜日始まり派の方ごめんなさい!!そのほうが土日泊まりの予定とかつなげて書きやすいんですが、手帳も日曜日始まりのものが多いので合わせました。


 

今の時代、スマホで予定はわかるので、そこまで壁掛けカレンダーは使われないかもしれませんが…


エッセイもレシピも入って楽しい1冊なので、来年1年間、冷蔵庫あたりの壁で一緒に過ごして頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです!


値段ですが、カレンダーは付録なのでカレンダー自体は無料です!

 

本誌がまだできていないので、できたらまた紹介しますね。

 

レシピブログマガジンVol.17 2021年12月6日発売 定価825円(750円+税)

 

 

こちら毎年ですが予約特典がありまして

 

Amazonからご予約いただくと、お菓子(ブルーベリーナッツマフィン)のレシピのポストカードが付いてきます!

粉砂糖が舞う瞬間を撮影できる難波さんの凄さ。

 

そして楽天からご予約いただくと、シークレットレシピ(電子版)を3つダウンロードできます。

 

発売日までまだまだですが、忘れたころに届くクリスマスプレゼントみたいな感じで、良かったらぜひご予約ください!

 

本誌の表紙ができてないので11月のページ写真がダミーで入ってます。楽天はまだ載ってないんで、掲載されたらまた案内しますー!

 

 

最後に

 


新帯できました。



最近のおやつ


---------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。