きてくださってありがとうございます!

 

これまで黙ってたくせに突然「あと3日です」とか焦らせる感じの書き方ですみません。

 

ケーキキットが抽選で貰えるっていうプレゼント企画があって、その締め切りがあと3日しかなかったんで、はよ言わな!と。(一応今日までの投稿でOKやったからのんびりしてた。いつものカトゥーン)

 

 

いつもお世話になってます、お菓子のレシピや製菓材料のサイトcotta(コッタ)さんが、このたび会員数100万人を突破したそうで。

 

感謝の気持ちを込めて、cottaの会員1000名様に、抽選で「クリスマスケーキが簡単に作れるキット(約2000円分)」をプレゼント!というキャンペーンを開催してます。

 

まだ一回もcottaさんで買い物したことがない方でも、会員登録すれば誰でも応募できます。(会員登録は無料です)

 

サンプルを頂いたので作ってみました。

いや見本と側面のクリームの綺麗さ違い過ぎるやろ。

 

不器用なあげく回転台とパレットナイフもなく、まな板の上で100均のゴムベラで塗ったらこうなりました。でも味はプライスレスです!(今プライスの話全くしてへん)

 

こんなんもらっても作れるかな・・・

 

ってなる方もいると思いますが、これ、忙しくてもお菓子作り苦手でも、めっちゃ簡単に作れるようになってまして。

スポンジ切れてるわ、ホイップ泡立ってるし絞り袋に入ってるわ、ちゃんと手順が丁寧な写真付きで載ってるわで、ほんまに簡単。

 

3ヶ月の赤子付き、1工程ずつ毎回窓際に移動して何枚も写真を撮りながら進めても30分かからなかったんで、普通に作ったらもっとずっと早いと思う。

 

写真で追うと

 

①レンジで砂糖と水をチンしたもんをスポンジに塗る。(グラニュー糖って書いてるけど普通の上白糖。ハケがなかったらスプーンでOKらしい)

 

②クリーム絞る。

こんな感じでレシピに従ってます。

 

③いちごのせてクリームで覆い、スポンジではさむ。

※ここで絞り過ぎると表面に塗るクリームが足りなくなるんで注意。(いや、普通に作れば全然足りるぐらいクリームたっぷりあります!ただ私があまりにも豪快にここで絞り過ぎてん)

 

 

④側面と表面にクリームを絞る。(このやりかたラク!!)

お気づきかと思いますが、デコレーションに足りなくなる気配ムンムンやったから側面の一部クリーム絞ってません。右後ろのとこ。見やんといて。

 

⑤あれば回転台とパレットナイフ、なければあるもんを駆使して表面をきれいにする。

コイツでなんとか・・・

 

限界でございます。

 

⑥見本通りの位置にイチゴを置き、見本通りに絞る。

え、私ケーキ屋さんになれるんちゃう?

 

笑顔でショーケースの前でお客様の注文通りのケーキを箱にいれてお渡しできるんちゃう?(販売のほうかい)

 

あとは好みで付属のサンタやらチョコプレートやら紙の動物たちを飾り・・・

 

さあ

完成です!(間に変な工程はさんだーーー!お好み焼き出てきたーー!)

 

いやーめっちゃ簡単やのに、見た目がザ・クリスマスケーキやからテンションあがりますね。

 

ほんでこれ、スポンジもクリームも美味しかったです!!

 

●老舗パティスリー「菊家」さんが作った最高級のスポンジ(甘さ控えめ。新鮮な九州卵だけを使用。通常より卵白を多めにして冷凍してもしっとり感を持続)

●北海道産原乳生クリームを使用したこだわりのホイップ(生クリームのメーカーとして名高いNAKAZAWAさんの冷凍ホイップ)

 

とのことです。ケーキ屋さんの味でした。

 

ただイチゴと送料の500円は自己負担です!やから実質1000円くらいになるんかな。いちご次第。

 

やとしてもこのケーキキット2000円相当やし、直径15cmあるしだいぶお得やと思う。

 

応募はこちらから。⇒クリスマスケーキ無料キット 12/13(日)まで

12/13(日)までにエントリーして12/15が抽選日。当選した方にURLが送られてきて、そこに申し込めばもらえるというものです。(※当選してから申し込みが必要です)

 

申し込んでから1週間前後で届くそうなんで、クリスマスには間に合います。(そらな。そこお正月過ぎますとか言われたらな)

 

他、応募方法や支払い方法、原材料などなどはすべて上のサイトの「よくある質問」に載ってます!1000名様という大人数なんで、良かったら是非応募してみてください。

 

 

ケーキが当たらんかったとしても、個人的にcottaさんの通販サイト自体がお勧めで。

 

私の場合はお菓子作りそんなせーへんから大量の小麦粉とかバターは買うことあんまりないけど(よく作る人は無塩バターとかめっちゃ良いと思うんですけど)

 

食器、お菓子の道具、型、耐熱ボウル、ラッピングとかが安いんですわ。「cottaオリジナル」っていう商品がまた安くてすごい良い。

 

しかも頻繁にセールやってる。(40%オフとかよくなる。GAPのよう)

 

WECKとか野田琺瑯とかまでセールになるし、結構色々買ってます。送料かかるけど、今は4000円以上で送料200円やから欲しいモノ全部ピックアップしてまとめて買ったり。

 

なので当たればラッキーぐらいで普通に会員登録しても損はないと思います。(別に登録者数に応じてもらえる金額が増える成果報酬型の仕事してるとかじゃないで!全然フーンやったら登録せんでいいですよー!!)

 

 

めっちゃ長くなってすみません!スーさんのラジオの話も書きたかったけど入らんから次回に。

 

メリークリスマス!(気ぃ早)

-------------------------------------

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。