きてくださってありがとうございます!

 

-----------------------------

 

すみませんちょっと今日また熱く語るんで、もしヒートテック着てたら脱いで頂いてエアリズムご着用いただけますか。

 

そして風邪ひいたときのために保険証用意してお薬手帖のアプリダウンロードしてもらっていいですか。(どないやねん)

 

 

テーブルマークさんの冷凍うどんのお仕事をしてるんですけど

 

今更ながら

 

冷凍うどん

 

お好きでしょうか。

 

 

私が初めて冷凍うどんを食べたのは小学校高学年の時、近所の一つ年下のなおちゃんの家で。

 

それまで家ではゆでうどんしかなかったし、香川県にいったこともなく、人生でうどんを食べる機会は家と給食ぐらいだった私にとって

 

あのシコシコもっちり食感が衝撃で。

 

コシがあるってこんなに美味しいんか!と。うどんってお玉でちぎれる柔らかさじゃなかったんかと。(どんだけ煮込んどってん)

 

しかもサラダうどんやったんです。当時はサラダうどんの存在も知らんかったから、うどんにレタスにマヨネーズにツナっていう組み合わせも衝撃やったわ・・・美味しすぎて。

 

それから家に常備するようになりまして。

 

その中で特に好きなのがテーブルマークさん(旧カトキチさん)の冷凍うどんやったんで

 

今回お仕事のお話を頂いたときは「いつも食べてます!!!」と前のめりで受けました。

 

だからこれ、タイアップではあるけど私の心からのお勧めです。(いや、いつも心からお勧めできへん仕事は受けへんけど。だししょうゆ然りMOW、かんたん酢然り)

 

 

といってもこれまで一番スタンダードなのしか買ったことなくて。

 

これ。

これめっちゃ好き。

 

コシもあるし美味しいのはもちろん

 

レンジ対応で、内袋のままお皿にのせてチンできるんがすごいラクなんです。

レンジ対応じゃないうどんも思い切りレンジかけてるけどな。

 

 

そして今回新たに2種類の冷凍うどんを紹介してもらい、食べたらまた衝撃で。

 

え、もうお店やないかと。

 

むしろ中途半端なお店のうどんより美味しい。

 

Twitterで紹介したら「いつも食べてます」「うちも好きです!」みたいな、とっくに美味しいの知ってるわという反応も多数頂いたんで、今更やったらすみません!やっぱり有名なんですね。

 

1つはこの「稲庭風うどん」。

ツルツルいける細めの麺。上品な口当たり、のどごしの良い食感です。ゆでると1分で仕上がる早さも魅力。(もちろんレンジ調理もいけます)


冷やしてザルうどんで食べるのも最高です!

 

ザルうどん、上品なお店やったら1杯700円とか1000円とかするのに、うどん1玉100円以下って激安じゃござらんかい。

 

ほんで最後がこれ。もう全力でお勧め。

「丹念仕込み、本場さぬきうどん」。

 

右上に「カトキチ」って書いてるのが目印です。(どう考えてももっと目立つ文字なんぼでもあるやろ)

 

本場讃岐の味に徹底的にこだわったうどん。

 

独自の製法、「丹念仕込みの綾・熟成法」により、本場さぬきうどんの強いコシ、なめらかな食感を再現してます。

太くて平べったい麺で、煮込んでもコシが残るんです。濃い目のスープの時とか、お鍋の〆にすごいオススメ。シコシコもっちり。もっちりシコシコ。(なん言い直したん)

 

うちではお鍋の〆じゃなく最初からお鍋の具と一緒に煮る「うどんすき」を年中よくするんですけど、これでやるとほんまに美味しいです。お鍋の〆にすると子どもが待てないしそれまでにお腹いっぱいになるんで・・・


そして今回、この3つのうどんの中でオススメレシピをそれぞれ作ったんですけど

 

思いがけず長くなったんで次の記事に載せさせてください!

 

 

あと今テーブルマークさんのサイトで、冷凍うどんのバーコード切り取って当たるJCBギフトカードプレゼントのキャンペーンもやってるんで良かったら応募してみてください。

 

詳細は⇒テーブルマーク

これ私も見たことなくてレシピブログさんにもまだ届いてない段階で、姉が近所のスーパーで見つけて持って帰ってきてたわ。(いい加減写真撮り直さな年齢詐欺やわ)

 

-------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。