きてくださってありがとうございます!

 

「もしあれだったら 読んでって」

 

というお便りコーナー&レシピの連載をしています「サンキュ!」12月号が発売されました。

 

12月号は、この記事で募集しました、「忘れられないクリスマスの思い出」です。

子どもの頃の話から、大人になってからの話など、本当に面白いエピソードがたくさんで全部載せたかった・・・

 

ごく稀にですがお子様と読まれている方いらっしゃるので、一応あの件については直接明かさずに書いてます。このブログもやわ!と思ってダブルで濁したからわけわからんな。

 

レシピはクリスマスに食べたい、冷凍パイシートを使ったミートパイ。

もしアレやったら読んでってください!

 

1月号のサンキュ!は

 

<第1特集 マネー>

●収入が増えなくても貯蓄を倍にする方法、あります!

<第2特集 インテリア>

●ムダな物が多い家に、幸せはこない。

<第3特集 ヘルス&ビューティー>

●40代の、人に言いたくない体と見た目のなやみ解決スペシャル

 

●冬野菜で栄養UPおかず

●笠原将弘さんの 献立に迷ったら鶏を焼きましょう。

 

などなど・・・

 

別冊付録①

2020年カレンダー

 

別冊付録②

藤井恵さんの毎日豆腐レシピ&大庭英子さんの絶品サバ缶レシピ

裏表なので開いて紹介失礼します。

 

です。詳しくはベネッセさんのHPに⇒サンキュ!最新号のお知らせ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンキュ! 2019年 12月号 [雑誌]
価格:510円(税込、送料無料) (2019/11/5時点)

 

そして2月号のコメントを募集します!

 

テーマが「地元の変わった〇〇」

 

当たり前だと思っていたことが、大人になって実は地域限定だったと判明したことはござらんかい。
 
・こんな食べ方や食べ物あります
・結婚式、お葬式、成人式、学校行事、お祭り・・・などなどの変わった風習
・方言や地元限定の表現
・地元にある不思議な店
 
などなど、うちの地元だけ!というものでも、地元だけ?と不確定なものでもOK。
 

地元は都道府県でも、市区町村、ほんまに自分の近所周辺など範囲は問わないです。(地球全体から見ると日本は地元。とかそこまでグローバルな視点には広げんといて)

 

 

うちの地元だけっていうのなんやろ・・・・

 

「アリ地獄」

 

っていう遊びはどこでもありますかね。

 

うちの小学校にあったような広い滑り台がないとできないんですけど、滑り台の上にみんな並んで座って、鬼が下から滑り台をかけのぼって誰かの足を引っ張って引きずりおろし、地面に足がついたら鬼交代っていう。

 

みんな全力で足バタつかせて鬼は蹴られまくるし、最後地面に無理やり足つけようと全体重で押さえつけたりするし

 

端っこの人だけジャングルジムを掴むことができたからだいぶ得なんですけど、もう足引っ張られたら宙に浮いてて。

胴なっが。

 

そのまま鬼が諦めて手ぇ離したら滑り台にガン!て叩きつけられるし、鬼も鬼でこの足支えに立ってるから、逆に簡単に落ちられたら勢いで2人もろともぶっ倒れて後頭部打つ可能性もあるし、とにかく傷だらけになる、ケガが多い遊びでした。

 

こないだ小学校みたらこの滑り台なくなってたわ。

 

あとこれはテレビでやってたけど、「を」の説明を「難しいほうの「を」」って言うの大阪だけっていうのも知ったときは心底びっくりした。「え!「難しいほうの「を」」以外なんて言うん!?ってなった。(『つなぎの「を」』、とか「ウォ」とか言うみたいですね)

 

そんなこんなで、何か思いつけば、このブログのコメント欄のタイトルを「サンキュ!」「地元の〇〇」「サンキュ!の募集」「募集のアレ」「アレ」などわかるように書いて頂けたら、非公開(私にしか読めない状態)にして受付させて頂きます。※許可なく「サンキュ!」本誌に掲載されることがあります。その際HNだけ掲載されます。

 

ただスペースの都合上長いと載せられないので、だいたい100文字以内でお願いしたいです!

 

100文字の目安は

 

髪の毛をそよ風になびかせてさわやかに微笑む君を愛してるだけど青のり前歯についてるよ青のり前歯についてるよさっき食べたお好み焼きの青のり前歯についてるよ君が笑顔になればなるほど君の魅力がなくなってく青の

 

です。

 

締切は11月10日(日)。(月曜日にめっちゃいいの思いついたとかやったら書いて)←締め切りの意味

 

もしアレやったらよろしくお願いします。

 

-----------------------------

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にお待ち頂けたらありがたいです。(返信は1週間以上かかることも多いので、ほんと気長にごゆるりと)