きてくださってありがとうございます!

------------------------------------

【4月7日、新刊を発売しました】

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

syunkonカフェごはん めんどくさくない献立 (e-MOOK)
価格:734円(税込、送料無料) (2018/3/2時点)

 

------------------------------------

 

前回同様、Twitterに載せたレシピをこっちでも紹介します。

 

◆甘辛豚バラねぎ飯

これ、あのsyunkon6の表紙に載せた甘辛豚バラ乗せねぎガーリックチャーハン(⇒★★★)をめちゃくちゃ簡易にして、1人分でレンジで作ったもんです。

 

ねぎをたっぷり混ぜたごはんの上に甘辛いお肉をのっけて卵とワーッと混ぜて食べるという

 

ねぎ、豚バラ、卵好きにはたまらない1杯。

 

おこげとかはないただのご飯ですが十分美味しい。

 

ほんまに簡単なんで、ちょっと小腹がすいた時にオススメ。(これで小腹て、本格的な空腹なったらどんだけ食べる気やねん)

材料(1人分)

●豚バラ薄切り肉・・・・100gぐらい

●万能ねぎの小口切り・・・・4本分ぐらい。何本分でもいいけど。(Q.120本分でも? A.黙れ小僧)

●ご飯・・・茶碗1杯分

●塩・・・少々

Aしょうゆ、砂糖・・・・各大さじ1ぐらい

Aにんにくのチューブ・・・5ミリメートル。いれすぎ注意。ガーリックに支配されます。

●卵、あれば白炒りごま・・・各適量

 

①豚肉は食べやすい長さに切る。耐熱容器に刻んだねぎを入れ、サラダ油(分量外)を小さじ1ほどかけてふわっとラップをし、電子レンジで1分半ほどチン。ご飯と塩を混ぜて器に盛る。

②同じ容器にAを混ぜて豚バラを絡め、ふわっとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分半チンする。

よく混ぜて①にのせ、卵をのせてゴマをふる。

 

 

続きまして

 

 

これは新刊「めんどくさくない献立」の朝ごはんでも載せたんですが

 

個人的お気に入りレシピ

 

禁断のハム丼です。

ごはんにバターで焼いたハムをのっけるだけという、レシピですらないレシピ。

 

ハムの塩分、バターの塩分、海苔の塩分、そしてごはんの糖分。

 

栄養バランスの円グラフみたいなのでみたらもう終わってると思いますけど、幸せ度の数値は大幅にはみ出してます。

 

ササッと食べたい時や朝ごはんにもオススメ。

 

◆禁断のハム丼

作り方もへったくれもないんですけど

 

丼にごはんを盛り、ちぎったのりをのせる。

味付けのりでも焼きのりでも刻みのりでもなんでもいいです。(Q.岩のりでも? A.黙れ小僧)

 

続いてフライパンにバターを少々とかし、薄い安いハムをペランペランペランと、まわりがちょっと焦げてチリチリと反りあがってくるまで焼き、ごはんにのせてしょうゆをかけるだけ。

 

生卵を混ぜたりしても美味しいです。

うわー汚いすみません。ハム中の方すみません。(何してるんその人)

 

 

他にもちょこちょこあるので、またレシピが溜まったら載せますね。

 

 

そして

 

色々なサイトで最近レシピを紹介して頂いてます。

 

macaroni[マカロニ]という情報サイトにて。

レンジで1発!キーマカレー

 

このレシピを工程写真つきで作って下さってます!(ネットやけど転載とかじゃなく作って下さってます)

すごい可愛いくて写真も綺麗なサイトなのでよかったらみてください。

 

⇒◆レンチンで1発♪「絶品キーマカレー」で秒速1人ごはん♪

 

もう1つmacaroniさんにて

豆腐丼。

 

これも、温玉チーズなどアレンジを加えて記事にしてくださってます!

 

◆3分で満腹めし♪Twitter発「豆腐丼」はヘビロテ料理に決まり!

 

そして

 

おたくま経済新聞」さんが、レンジで作るカルボナーラを記事にしてくださいました。

 

この記事もカルボナーラをライターさんが作って下さっていて、工程写真も全部あるので、良かったら観て下さい!

⇒「言いふらしたい!レンジでカルボナーラ」が本当に誰かに自慢したくなるほど簡単&おいしい

 

 

 

最後に

 

 

最近(というか発売日前に予約して)買った本

 

ジェーン・スーさんの新刊「生きるとか死ぬとか父親とか」

 

楽しみでしかない。

-----------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

以下、著書です。

 

 

 

-------------------------------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。