きてくださってありがとうございます!

------------------------------------

【4月7日、新刊を発売しました】

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

syunkonカフェごはん めんどくさくない献立 (e-MOOK)
価格:734円(税込、送料無料) (2018/3/2時点)

 

感想ありがとうございます!!!

------------------------------------

 

あの

 

これなんですけどね。

プレイハウスっていうんでしょうか、子どもが中に入って遊ぶおもちゃの家。

 

組み立てもいらないし、いつ出しても友達が遊びにきても喜ばれるからすごく重宝していて。

 

あってよかったーって感じなんですけど

 

ただこれ

 

どう頑張っても右の袋に入らないっていう。

 

 

一応説明としてはこうなんです。

イラストだけを見ると、家がポンッと平面になり、パタンと四角に畳まれ、くるんと円になってスポンと収まる・・・みたいになってますが

 

いやいや

 

一向にこの真ん中のパタンから先に進まれへん

 

なんならイラストは真四角やけど現実は屋根がモッコリ出てる。屋根が出てる。モッコリと。

 

 

約2年。

 

約2年です。

 

 

もともと母が実家で買ってくれたもので、いざ戻そうと姉と2人で葛藤し続けても絶対にここから先に進めなかったらしく。

 

結局「この袋に入るらしいねん。でも絶対無理やから。」と宣告され、その場で「んなアホな」と何回も試したものの無理で、諦めてこのままの形で車に積んで持って帰りまして。

 

その状態で部屋の壁に立てかけ、ふと思い出しては挑戦してみるんですけど

 

この斜めを持ってねじってクルン

 

のところで絶対にバイーーーーーーンなるんです。

 

反作用がすごい。

 

いや、こういうタイプのものは他にも持ってて、それはできるんです。

 

たとえばアウトドアで使うテントなんかもまさに同じで、斜め両端を持って8の字にブリーン曲げて力技でねじ伏せたら信じられないぐらい小さい丸に収まって袋に収まるシステムなんですけど

 

コイツだけは・・・・!!!

 

一瞬は丸くなるんです。ものすごい力技で、このワイヤーかなんかしらんけどもう折れて壊れる、なんなら壊してしまったんちゃうかと不安になるぐらいグイグイ押し込んでねじ伏せたら一瞬はこの形になるんですけど

 

さてそのまま袋に近づけると

 

 

・・・・・いや全然おさまらへんやないかーーい!

 

 

っていう大きさなんです。ひとまわり、いや、ふたまわりぐらいでっかい。

 

 

さらに無理やりグイグイやって、押さえてた手が少しでも離れた瞬間

 

この押し込んだ屋根がぶりんっ!!!!と飛び出したり

 

なにやら変な部位がビギーーーーーン飛び出したりして

 

もう両手両太ももすべてを用いて抱き込むようにコイツと葛藤し、太ももでワイヤーを挟み込み、バッサバサバッサバサバサバサバサバサーーーー戦って

フッ・・・・

 

と力をゆるめたらバァーーーーーーーーン。(元の形)

 

 

こなくそー!!

 

 

ともう一度グリーーン手を交差させて8の字にして丸め込んでも

袋に近づけようとした瞬間バァーー――――――ン。(元の形)

 

 

・・・・・・・

 

 

もう・・・

 

もう・・・・・

 

わぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!(心で発狂しながらまた8の字にしてブリーン丸めて丸い形に抑え込む)

 

 

はぁ・・・はぁ・・・・このまま・・・袋に・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・バァーーーーーーーーーン。(元の形)

 

 

そして丸型を近づけたところで袋よりふたまわり大きいですからね。さっきも言いましたけど。ギュッとやったら入りそうとかもない。遠目からでもわかるわ。全然違うもん。

 

 

いや

 

 

これ

 

 

え?

 

 

どうしたらええの。

 

 

え、ほんまにもともとここにおったん?

違う家の子?

 

いや膨らんだとしか思えない。もしくは袋が縮んだか。

 

 

なにこれ。ほんで周りの説明英語やから、何書いてるかさっぱりわからん。

もしかして日本語に訳したら

 

上記のイラストのように丸い形になると思われるかもしれませんが、実は一度開けると二度ともとには戻らない形になっておりますのでご注意ください

 

って書いてあるんちゃうん。

 

 

ということで

 

 

今日もまだ壁に寄りかかっております。

 

------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

以下、著書です。

 

 

 

-------------------------------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。