きてくださってありがとうございます!

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分

などの気がひける使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・

などオシャレな調味料や農具は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。Bダッシュで向かって。

やたらオシャレぶったお皿に盛りつけてしまいましたが

 

もやしのチャハーンです。(たまにラーメン屋さんのメニューで書き間違えられてるやつ。チャハーン)

 

(ラメーン)

 

(オレンヂジュスー)

 

冷蔵庫にニラが中途半端にあまっていて、もやしが今にも腐りそうで袋の中で汗ばんでいたんで、バッキバキに折ってチャーハンに混ぜ込みました。(俗にいうニラ中もやし汗バッキー

 

ナス同様、もやしをチャーハンにいれるのも好きなんです。

 

かさが出るのでごはんが少なくてすむし、シャキシャキした食感がおいしい。

 

味付けは塩こしょうとしょうゆだけですが、ニラや豚肉から出る旨味とにんにくの香りで満足感のある一皿にしあがります。

 

夏休みランチにぴったりなんで、よかったら来年どうぞ。

材料(2人分)

●もやし・・・・・1/2袋(100g)ぐらい

●ニラ・・・・・1/2束ぐらい。ネギでもいいです。

●豚バラ薄切り肉・・・・・100gいるかいらんか、いらんかいるかぐらい

●チューブのおろしにんにく・・・・・ビュッ!ぐらい(※ビュッ!・・・・約1cm)

●温かいご飯・・・・茶碗2杯分ぐらい

Aしょうゆ、ごま油・・・・・各大さじ1ぐらい

A塩・・・・・小さじ1弱

Aこしょう・・・・少々

●サラダ油、好みで半熟卵(市販)、粗挽き黒こしょう・・・・・各適量

※卵をのせない場合は塩を減らしてくださいませ。

 

<作りかた>

豚肉、ニラは1cm幅に切る。もやしは袋の外からもんでポキポキ折る。

※冷凍していた豚肉をレンジで解凍したら7割火ぃ通ってしまいました

 

フライパンにサラダ油を小さじ2ほど熱して豚肉を炒め、色が変わったら(すでに変わってるけど)、ニラ、もやし、にんにくを加えて炒める。ごはんを加えて炒め合わせ、Aを加えて絡め、塩こしょうで呼吸を整えて器に盛る。(味を調えてくれ) 

(自分の影が覆いかぶさってしまって写真の暗いこと)

 

卵をのせて黒こしょうをふる。

 

完成。ワシワシ召し上がれ。

 

------------------------------------

 

昨日のヤマザキ春のパンまつりの記事にコメントありがとうございました。

 

震災でも割れなかったとか、老人ホームでめっちゃ重宝しているとか、エピソードがたくさん。

 

ローソンのミッフィーシリーズも人気なんですね。

 

友達がミッフィーのお皿を欲しがっていて、「たまたまでいいから、もしもそれ系のパン買ったらシールください」ってLINEがきたから、張り切ってローソンまで出向いてシールつきのパンから明日の朝ごはん選んで3つ買って。

 

翌朝子どもに食べさせて、ふと気づいたらいつもの癖で普通にシールついたまま袋捨ててたからな。しかもゴミの日で気付いた時には手遅れで、なんのためにパン買うたんや・・・・って12分くらい落ち込んだわ。

 

こういうのよくあるんですよね。レタス買いに行ったのにレタスだけ買い忘れるとか。

 

トマト買いに行ったのにトマトだけ買い忘れるとか

 

桃缶だけ買いに行ったのに(一緒やもう。全部例一緒や)

 

 

そしてこの土鍋

やっぱり持ってる人多いですよね!?

 

一度も「これ一緒」とか言われたことないんですけど、ドラマとかCMでよく見かけるから「ひょっとしてこの世でもっともよく使われてる土鍋なんちゃうん」と思って。

 

なんの確証もなく書いてみたんですが、反応してくださった方ありがとうございます!

 

------------------------------------

 

おとといは撮影でした。(顔はまだ荒れてるから料理のみ)

詳細はまた来週書きますが、初めてのカレンダーの撮影で。(レシピブログマガジン冬号の付録です)

 

これは自分のケータイで撮ったただの試作品なんで、完全に「写真はイメージです」が

 

こんな感じで色んな小物も駆使した料理写真のカレンダーになる予定なので

 

来年のカレンダー、買おうかなどうしようかな・・・という方、候補に加えて頂けたら嬉しいです。(もう買ってもたー!ってなるかもしれないから早めにお伝えしたくて)

 

------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

新刊です。宜しくお願い致します。

 

 

------------------------------------

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。