きてくださってありがとうございます!

-----------------------------------------------------------

新刊を発売しました。

syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ (e-MOOK)/宝島社
¥540
Amazon.co.jp

syunkonカフェごはんレンジで絶品レシピ
価格:540円(税込、送料無料)

------------------------------------------------------------

PHP研究所さんから発売されている「くらしラク~る♪」という雑誌があるんですが


その中の『作り置き食堂』というコーナーで、レシピを紹介して頂いてます。

てぇーーーーーい!!


って感じの表紙の雑誌。(今月号はな)

3品の作り置きおかずと


それぞれを使った展開レシピが2つずつ載っています。


「きのこのオイルマスタードしょうゆ」を作り置きして、豚ロースのきのこソースと、きのことベーコンのスパゲッティに使う、みたいな。


こういうちょっと固めというか、真面目な雑誌に出させて頂くのは新鮮で、実家でも読んでいた雑誌なんで、すごく嬉しかったです。

「くらしラク~る♪」は、1947年に創刊されたPHP(なんと70周年)の姉妹雑誌で


小さくて軽く、白黒ページも多い雑誌です。定価360円。移動中に読むのに最適な大きさ。


小さいけどこの情報量をあなどるなかれ。ぺラッとめくった表紙の裏からもう秋の行楽お弁当が載ってたりします。


今月号は『さらば!散らかり&イライラ 「片づけ革命」』がメインで


こんまり先生流×アドラー流で悩み解決!などなど、色々載ってました。ボケない脳の作り方、遺産相続の話もありますよ!(どこピックアップすんねん)


PHPさんのサイトで詳しい内容などが書いてあるので、よかったらみてみてください。


PHP研究所 くらしラク~る♪




そして今回はこの作り置きの話を。


数年前からずっとブームの「作り置き」ですが


何度か書いているかもしれないんですが、私は結構苦手なんですね。(嫌いじゃなくて、うまくできない)


作り置きできるレシピは作れるし、前日に作っておくことはよくしますが


まとめてたくさん作り置きし、保存し、展開する、みたいなのは普段しないんです。


夜ご飯はいつも食べきる量しか作らないし(カレー、シチュー、豚汁など以外)、残すとしても、次の日の朝か昼に食べきってしまう。


ひじきの煮物とか、ミートソースなんかはときどきやるんですけど


リメイクとかもあんまりすることがなくて、翌日もそのままの状態で温めなおして食べてます。



できるだけ家族には出来立てを食べさせてあげたくて・・・


とかそんなんでは全然ないで。(あれよ)


いやいや、むしろ作り置きのほうが、副菜何種類も食卓に並べられて健康的やし、田舎の家の常備菜なんて完全に見習いたい日本の食文化やろ!!先人の知恵や!!


って思うし、私も野田琺瑯に色んな美味しいもん詰めて上から写真撮りたいけど


ただただやりくり下手やねん。買い物もほとんど毎日いくし。


コストコや業務用スーパーで肉類に気軽に手を出せないタイプ。


あ、ベーグルは買うけどな。


もう冷凍庫全部ベーグル。(シェアせえよ)


ベーグルのベーグルによるベーグルのための冷凍庫。



それもこれも、私が気まぐれっていうのが完全に問題なんやと思うんですけど


たまたまスーパーでサンマが安かったらすぐ献立変更するし


たまたまスーパーでお惣菜がセールやったらすぐ買うてまうし


せっかく作った保存食はなんだかんだ数週間保存したまま冷凍庫で霜まみれになってるんです。(きつねうどんの上に乗せる甘辛いおあげさんとかいつからあるんやろ。明日こそ食べよう。シャリシャリと)←そのままー!


作り置きってすごく便利で、「これがあってよかった!!」ってなるはずのものなのに


私の場合は「ああ・・・早くこれを食べな・・・」みたいな変なプレッシャーにさいなまれる。


なんやろ、保存した瞬間にその物への魅力を感じなくなる病気なんかな。

 

服でさえも、買って自分のタンスに入れた瞬間魅力半減してたりするもん。お店であんなに輝いてたはずなのに。



なのでいつも、簡単なものをその日に作る、っていうパターンがほとんどです。


作りたて。つくたて。(つくおきみたいに言うな) 品数はあんまり並べられない。


新刊のレンジ本の中身は作り置きが多いんですけど(味が染みるまでに時間がかかるんで)


朝作って夜食べたり、寝る前に作って翌日の晩御飯にしたり、というやり方で私は作ってます。


そして作り置きレシピの仕事を頂いたときは、そんな自分でもうまく使えたり、便利だと感じるもの、できるだけ簡単なものを紹介するようにしてます。まだまだ勉強ですが。



電子レンジのレシピにせよ、作り置き、冷凍保存、フライパン1つ、キャラ弁、ジャーサラダ、スティックサンド、塩麹、塩レモン、50度洗い、水漬けパスタ、おにぎらず、わんぱくサンド・・・・


断捨離でも低糖質ダイエットでもなんでもやけど


私にはうまくできないものでも、合う人にとってはいいところ満載で


うまく使えば絶対に役に立つものなんです。


自分に合わないからといって批判するんじゃなく(誰もやれ言うてまへんがな)


自分の生活スタイルや性格に合わせて、適材適所で


「なるほどこんなやりかたもあるのか」と、楽しんで取り入れたり、手放したりしながら


自分のやりかたを見つけていったらええじゃないか


と、よく思う。



ちなみに本の大きさは、ロースハムと比べるとこのぐらいです。
 

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

初めてのエッセイ本を出版させて頂きました。


syunkonカフェ雑記 ~クリームシチュウはごはんにあうか否かなど~/扶桑社

¥1,080
Amazon.co.jp


>レビューを書いてくださった方、本当にありがとうございます!!!!


電子書籍でも読めます。

syunkonカフェ雑記 クリームシチュウはごはんに合うか否かなど (扶桑社BOOKS)/扶桑社
¥価格不明
Amazon.co.jp


☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp




syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。


質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。