きてくださってありがとうございます!



ちょっと遅くなりましたが


産んでいました。


10月18日朝7時40分


母子ともに丸顔です。

(産まれてすぐ助産師さんに「丸顔の女の子」と手渡してもらったほどに)


相変わらず、本っ当に素敵な病院で

産むまでも産んでからも、先生や助産師さんの優しさに感謝きりの
涙のとまらない1日でした。



ただ

まさかの2人目のほうがめちゃくちゃ痛くて

って話だけはちょっと言わせて。言わせてお願い。

(そして会陰切開と後陣痛の件にも触れたい)←誰も触れていらん


2人目は楽言うたん誰ーーーーー!!!

ってなったわ。


陣痛開始からたった5時間で産まれてきてくれたんで
全然楽なお産だったはずで。
みんなもっともっと大変やのになんて情けないと思うんですが


あみ(4歳の娘)のときは

んふーーーん
んなぁーぁあああああーー
んふーーーん
んなぁーぁあああああーー

ぐらいで耐えきった気がすんねんけど

今回はあまりの痛みに耐えられなくて


できるだけ静かに産もうと誓っていたのに


叫びながら自分の髪の毛をむしる


という奇行を披露して夫を困惑させた。(夫「ゆり髪ブワーむしりだしてびびった」)



でも


無事生まれて


ほんまにほんっまに



今まで感じたことがないぐらい



たまらなく



ご飯が美味しくて。(そこかい)


昨日病院で食べたブリの照り焼き、人生で一番美味しかったわ。


たぶん

めっちゃいいブリで。

出産関係なくめっちゃいいブリ使ってて。


ああ無事産まれた…
よかった……
………しかしええブリー!!


ってなったわ。誰かと共有したかった。このブリの美味しさを。


今回も産後は1日起き上がれず、その日は赤ちゃんを一度も抱っこできず(トイレまで介護で看護師さんに申し訳ない限り)でしたが

もうすっかり元気です。


赤の他人の出産なんて大半の人はまったく興味がないのに

コメントで、もう生まれてますか?とか、頑張って!とか書いてくださったかた

本当にありがとうございました。すごく嬉しかったです。


また落ち着いたら、目を使いすぎない程度に色々書きますね。

薄めの半開きで。(余計疲れるわ)


かぼちゃのお菓子とさつまいものお菓子が残ってるんで。
あと美味しいうどんにサンドイッチもあるんです。(店員か)

{6F01B2A3-FD30-4FBE-8F2F-40C079C14DB7:01}
しかしええブリ。





赤ちゃんは


本当に丸くて可愛いくて


産まれてまだ起き上がれない状態で



あみを1番に抱きしめました。


今までいっぱい我慢させてごめんな。


あみは

もうお母さんあみ抱っこできるん?
もうお母さんあみギューできるん?
なんで?痛くなくなったん?
赤ちゃん産んだから?
ざこつしんけいつう治ったから?


と言って

照れながら近づいてきてギューされてました。




無事生まれてきてくれてありがとう。

{4334B3FF-6F62-4D26-9E9F-567AFD7EA871:01}