きてくださってありがとうございます!



お知らせばっかりですみません。知らせすぎてすみません。


「レシピブログmagazine Vol.7 秋号」で


2年ぶりに、巻頭特集を担当させて頂きました。



今まで何回かレシピブログmagazineでレシピを紹介させて頂いてるんですが


個人的に、今回の特集はめちゃくちゃ気に入っています。



おいしくできた。(なんやねんその感想。いつもまずいみたいな)



なんせ肉ばっかり。タイトルは「肉おかずデラックス」



略して肉ラックス。(しっとりしなやかな指通りで潤いが続くお肉か)



鶏もも、鶏むね、ささみ、手羽、豚バラ、豚こま、豚ロース、牛薄切り肉に塊肉・・・


肉、肉、肉のオンパレードで全24品。


合わせる食材の数もそんなに多くなく、ハレにもケにもいけるレシピを集めました。



たとえば今回載っている料理で


衣がザクザクのもも肉で作ったチキン南蛮と、むね肉で作った冷めてもおいしいチキンナゲットがあるんですけど


チキン南蛮もチキンナゲットもすでに本で紹介してしまってるから


もう二度と自分の本では載せられないんですね。(前のレシピは前のレシピで全然いいんですが)


いつも悔しいわと思っててんけど、そういうのも入れてもらってるのが今回の特集で


だから、「おいしくできた」っていうのは正直な感想です。



さらにエッセイ本の発売記念のページを作ってくださって、エッセイ本に入れたかったけど入らなかった、ブログの「ただのお話」をいくつか抜粋して載せて頂いてます。



そして今回のmagazineの見どころは


●しゃなママさん&ゆ~ママさんの、人気おかず・お菓子特集


ごはんが進むおかずと簡単お菓子、めちゃくちゃおいしそうでお洒落なレシピがたくさん載っています。


●レシピブログ10周年記念!人気ブロガーさんの10年レシピ


かな姐さんやたっきーママさん、トイロさんなどなど・・・10人のブロガーの、10年作り続けてきた、もしくは10年作り続けたいレシピを集めたページです。


●珍獣ママさんの子どもが喜ぶお魚レシピ


お肉のようにガッツリ味で食べられる、しかも簡単なレシピが色々載っています!めっちゃおいしそう。



他にもいろいろなブロガーさんのレシピが抜粋されていたり


おいものレシピランキングや、ハロウィンのレシピなどなど色々載っています。

私事で恐縮ですが(ってよく言うけど、他人の話をブログで書くことのほうがまぁ無い)


来月後半に出産を控えているのもあり


毎年出していた4月のsyunkonカフェごはんシリーズは出すことができないんですね。


(前も言うたし別に誰も待ってないんですけどね。自己顕示欲の塊と呼んでください)



しばらくはこんなにたくさんの品数を担当させて頂ける雑誌や本は出ないので


このレシピブログmagazine秋号は、すごく思い入れのある1冊です。(個人の本でもなんでもないけども)


今回も予約特典として、「Amazon」「楽天ブックス」から予約購入いただいた方全員に

しゃなママさん、珍獣ママさん、山本のプレミアム・レシピ(デジタル版)をもれなくプレゼントというキャンペーンをやっていますので、もしよかったらみてください。(締切は9月29日(火)正午)


応募方法や内容の詳細はこちらに載っています。⇒☆☆☆



発売日は9月30日です。




ほんまに全っ然関係ないんですけど


数週間前の雨の日、カバンから郵便ポストに濡れないようにササッ!!と投函したはずの封筒が


ふと見るとまだカバンに入ってて


8000円分の商品券をいれていた封筒がなくなってるんですね。



つまり



そういうことやんな。



この気持ちの持って行き場がなくて今もがいてます。

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。