きてくださってありがとうございます!

-----------------------------------------

4月4日に、新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp


レシピブログさんで連載させて頂いてます

簡単!週末カフェ朝ごはん 」を更新しました。


最近「こっちのブログのほうが好き」と言われることもあるんですが(うそやん)

おそらくそれは、コメントがつかないブログなんで、自然に肩の力が抜けてるんやと思う。


何書いてもいいか!というゆるさが自分の中にある気がします。(最低か。レシピブログさんの場を借りといて)


そんな今回は、名古屋テレビ「ドデスカ!」で紹介した、オムレツトーストです。

オムレツをのせた食パンが好きなんですが

フライパンを洗うのが面倒なんで、食パンの上に卵を流して一緒に焼いてしまおうというレシピ。


番組では土手をケチャップにして、ハムも切らずに1枚ベランとのせてさらに楽にしました。ハムベラン。(ボブディラン)


関係ない話やら、そのにんじんのサラダの作り方やらも書いてるんで、よかったらみてみてください。


後悔した話と、オムレツトーストとキャロットラペのプレートで朝ごはん


*************(*ω*)**********(キャシー)

お知らせです。


7月15日(水)に、主婦の友社さんより


『簡単すぎてびっくり!レシピブログのおつまみ3行レシピ』

という本が発売されます。

かな姐さん、たっきーママさん、ヤミーさん、庄司いずみさん、勇気凛々さん、そして山本という、お酒を愛してやまないメンバーのレシピを集めた

夏にぴったり、1冊まるまるおつまみのレシピ本。


中身は


●かな姐さんの「おかずになる居酒屋風つまみ」

●たっきーママさんの「ピンチョス&スティックおつまみ」


●ヤミーさん&庄司いずみさん&勇気凛々さんがリアル女子飲み!5分以内の超特急おつまみや作り置き、低カロリーおつまみ


などなど。



今回わたしは


●定番おつまみsyunkon流アレンジ

というページを担当しています。(syunkon流とかそんな流派ないわ)


そしてこの本


なんと全部レシピが3行なんです。なんとっていうかタイトルで思いっきり言うてるけども。


3工程とかじゃなくて3行。(たまーに若干セコイのあり)


いちいち「あればサニーレタスを添える」みたいな「みたらわかるわ」っていうのスパッと省いた、でっかい文字で見やすいレシピです。


こんなん。

からあげ、つくね、じゃがいももち、お刺身、枝豆など、定番のおつまみのアレンジレシピと


レシピとも言えないような1行おつまみ(ウインナーにアホほど香辛料かけるetc・・・)を紹介してます。


ビールによく合うおつまみばかり

自分だけ飲めない悲しさを味わいながらの撮影でした。いや、逆に気を遣わせてしまって申し訳なかったですけど。もっとじゃんじゃん飲んで下さってよかったのに。



そして事前にネット書店の「Amazon」「楽天ブックス」から予約購入いただいた方に

話題のBRUNOコンパクトホットプレートを抽選で3名様にプレゼント


という予約購入キャンペーンを開始していますので、興味がある方は是非みてみてください。(7月14(火)正午締切)


キャンペーンの応募方法や、中身の詳細などはこちらに載っています。

予約特典キャンペーン



************(*ω*)***********(ジェシカ)


いつもコメントを色々頂いてありがとうございます。

ココナッツオイルのおいしい使い方を教えて下さったり、かぼちゃケーキを炊飯器で試してくださったり(できたそうです!)。


ユッケの記事で「筋のあるお刺身が好き」って書いたら


「わかります!!」って声がちらほらあって、ちょっと嬉しくなりました。


「わかるー!!」


っていうコメントの中に


「筋、噛み切れなくて、ピーッと伸びたりすると必殺仕事人の京本正樹になった気持ちになります。え?!ならない? 」


ってあったんですけど



すみませんちょっと何言ってるかわかりません。(ぇえーーお前はどんだけ冷たいねん)



あと、ちょっと前の「こんがり鶏玉丼 」、たくさん作って下さって本当に嬉しかったです。


そして最後に訂正です。


鶏玉丼の記事の中で


『ギー・・・・チャッチャ・・・ギーーチャッチャッ・・・(ギロ)』


という表記がございましたが


コメント欄にて


「私のギロの言い方は「ギーチョチョ」でした」


「ゆりさん…ギロはギーチャチャじゃなくてギーチョチョです!!!」


というのがございました。



謹んでお詫び申し上げます。

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。