きてくださってありがとうございます!

-----------------------------------------

4月4日に、新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp



このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。目には目を、歯には土踏まずを。

和えるだけの簡単なおつまみ


ユッケです。


スーパーで昼を過ぎるとよく「お刺身の切り落とし」パックが298円か398円で売っているので


それを使いました。


あれすごい得した気分になるわ。


お刺身のちょっと筋っぽい部分とか逆に好きなんですよね。(味覚おかしい)



ユッケって、コチュジャンやらテンメンジャンやらがないとできないイメージなんですけど


そこをなんとか味噌と豆板醤と持ち前の明るさで乗り切ったレシピです。


syunkon2でも似たのが載ってますがそれよりおいしいと思う。(すみません!)


居酒屋の味が家で楽しめます。


豆板醤がなければ一味でもいいし、それもなければ辛みゼロバージョンでも。


このまま丼にしてもおいしいし、アボカドとマグロだけでもおいしいです。



ボガグロユッケ。(すごいまずそうに略すな)

材料(2人分)

●お刺身の切り落とし・・・・1パック(150gぐらい)。なければ好きなお刺身何枚か。

Aしょうゆ、ごま油・・・・各大さじ1強ぐらい

A砂糖・・・・大さじ1ぐらい

Aみりん・・・・小さじ1ぐらい

Aみそ・・・・・小さじ1/2ぐらい

A豆板醤・・・・・少々

Aチューブのおろしにんにく、おろししょうが・・・・ともに少々

A塩・・・・・・少々

●うずら卵(卵黄でも)・・・・・1個

●あれば万能ねぎの小口切り、白炒りごま・・・・各適量


<作りかた>

切り落としはさらに食べやすく切る。合わせたAで和える。

好みで卵黄やうずら卵を添え、あればネギ、ゴマをふる。海苔を添える。(添えてないくせに)


☆和えてしばらくおくと味がなじんで薄くなるので、食べる直前に和えるのがおすすめです。


Q.お弁当にもいいですね^^

A.死ぬ気か。


**************


ここからは


ココナッツオイルのおはなし。



むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがいました。


おじいさんは山へしばかりに


おばあさんはココナッツオイルをコーヒーに溶かして飲んでいました。


ココナッツオイルに含まれる「中鎖脂肪酸」はすぐにエネルギーとなるため、脂肪になりにくいのです。


それを知った隣の悪いおばあさんは・・・・


(続きを読む⇒http://・・・)



みたいなサイトあるよな。ここまで読ませて課金っていう。



ココナッツオイルはさておき


日清オイリオさんのサイトでおばあさんを使ったレシピを紹介しています。(逆や。ホラーか)



この仕事、確か11月ぐらいにいただいたものなんですけど


あまりに世の中でココナッツオイルが人気で商品がなくなってしまったので


紹介しないでほしいと言われていて


そのまま時は経ち、年をまたいで商品が充足したので、いまに至りました。



ココナッツオイルって、食べても髪に塗っても体に塗ってもいいやら


太らないやら、アルツハイマー予防になるやら、便秘解消やら色んな効果があるようですが


色んなメーカーさんから色んな種類のものが売られていて


値段もピン切りで


中には添加されていたり薄められているものもあるそうな。



こういう普段買わないような商品って、どこで作ってるかわからなかったら不安なので


そういうのが心配な人で、使ってみたいなって思う人には日清オイリオさんのものはおすすめです。


(というか私は日清オイリオさんのものしか食べたことないんですけども。すみませんなんの比較もできないですが)


でも「国内有機JAS工場で生産 だから安心!」って書いてあったわ。


だから安心です。(なんでも鵜呑みか。「国内有機JAS工場」が何か知ってんのかい)



(※国内有機JAS工場・・・・・国内有機じいさんとあけみちゃんのささやかな工場)←不安でしかたがないわ



どこにでもある材料じゃないのでブログでこれを使った料理を紹介することはないんですが


ココナッツオイルの効果など、気になる方はみてみてください。


日清オイリオ エキストラバージンココナッツオイル



今回は肉料理やスープにも使ってますが


どれもちょっとエスニックっぽくなるというか


料理に使うと甘いココナッツの香りが気になる人もいると思いますので(紹介しといてー!)


スムージーにいれたりコーヒーに溶かして飲んだり、パンに塗って食べるのがオススメです。


いや、気にならない人は全然いいんですけど、ココナッツって好き嫌いが分かれると思うし。

ココナッツの香りが苦手な人はあかんと思う。



私はコーヒーに溶かすのが好きでした。


フワッとした幸せな甘い香りも楽しめるし、油やからかなり冷めにくくなって真冬にはすごいよかった。今から真夏ですけどもね。役立たず発言連発ですね。ドロンしますね。



紹介したレシピのページはこちらです。


簡単!おいしい!ココナッツオイルレシピ


ちなみにココナッツオイルの部分をサラダ油やオリーブ油に換えたり、抜いたりしても普通にできるレシピなので(もちろんココナッツオイルの素敵な効果まったくないけど)


よかったらみてみてください。

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。