きてくださってありがとうございます!


-----------------------------------------

4月4日に、新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp

-----------------------------------------

タンスを買ったんです。


娘と夫の服を、今までは無理やり1つのタンスにいれてたんですけど


増えすぎて溢れかえって家じゅうのあちこちに分散してしまっていたので


日本最大のオンラインショッピングモールこと楽天で探しました。



ちなみに置き場所は2階の寝室。

探す際、夫に


「この隙間におさまれば(横幅90cmであれば)ほんまになんでもいい。一番安いのでいい。」


って言われたんですけど


夫は、「なんでもいい」っていいながらも結構なんでもよくないタイプなんで

一応しつこいぐらい「これでいい?」「いいねんな?」「もう頼むで?」「え、ちゃんと見たやんな?」と言い続け、注文しました。


先日


(ピンポーン)



「御届け物でーす。タンスですね。」


「ありがとうございます。」


「ここに置きますね。(玄関)」


(ドーン)


「あ・・・あの・・・これって、玄関引渡しでしたっけ?」


「はい!!」


「これ・・・・2階なんですけど・・・持ってあがって頂くとか、無理ですよね?(笑)」


「無理ですね!(笑)」


「ですよね!!!(笑)すみません!!!ありがとうございましたーー!!!」


「運ぶの頑張ってください!」


「はーい!」



(ガチャン・・・)




・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・



うーわ。


見てなかったわそれ



・・・・・・・・・・・・・・・・



どうしよ。物はめっちゃいいのに。



とりあえずちょっと端っこ持ち上げてみたけど、もう、見ただけで重いのわかるし



「まあいっか。」



ってそのまま玄関に放置。



夜に飲み会で楽しげに酔っぱらった夫が帰宅しました。



「ただいまー・・・・・え!!!」



ってなるやんな。



山本:そうやねん。


夫:運んでくれんかったん?!


山本:いや、玄関引渡しやから。だから安かったんかな。ちゃんと書いてあったで!?(見てなかったくせに)


夫:そうかー・・・うわーやばいな。どうすんねんこれ。


山本:どうしよか。



夫は梱包をちょっとほどいて



夫:しかもこれ、2つに分けられへんやつやねんな。


山本:もう一生ここで使おか・・・


夫:(無視)引き出しはずしたら多少軽くなるかも・・・



引出しを引っ張ってみたけど


それもはずれないタイプで。(地震に強い!)


その後、夫は色々考えて、ちょっと持ち上げてみたり、色々寸法をはかってみたり

なんだかんだタンスとたわむれてて


「もうお手上げやからとりあえず今日は寝るわ。」


と諦めました。


梱包をちょっとほどかれて放置されたタンス。

なんか


シャツを引き裂いて胸元がはだけたエリー



って感じにみえてくんねんけど。(※エリーはただのイメージです)




胸元はだけたエリー。




(暇か)




なんか恥ずかしいわ。

全部脱がすか着させてあげて。



そして3日経過。


玄関あけるたびに彼が出迎えてくれます。


玄関あけたらはだけたタンス。(※サトウのごはん調に)




5日経過。(もはや見て見ぬふり)


ただいま。

おかえり。



っていやいや



どうすんねん。もうここ定位置なってるがな。



ちょっとした家具なら全然夫と誰かで運ぶねんけど

重さも結構なうえに、うちの家の階段がめっちゃ狭くて急なんで

プロじゃないともう無理だという話になり


人生で初めて「便利屋さんに頼む」という結論に達しました。


ネットで「引っ越し1日作業量3000円!」って書いてあったんで


「引っ越しでこの値段やったら、タンス1個1000円ぐらいでやってくれるんちゃうん!」


とか思って張り切って電話したところ


「作業量3000円で、出張料2000円、それが2人なんで1万円になります。」


・・・・・・・・・・・・・・


1万円て。

このタンスとそう値段変わらんやないか

それは無理やわ。


まあ


世の中ってそうやんな


(くそう・・・ワイはなんのためにタンスを3万円以内で買ったんや・・・)



そしてその後、地元で見つけた便利屋さんに夫が電話して


交渉してどうにかちょっと安くしてもらい(「僕も一緒に運ぶんで1人でいいです」とまで言って)

日曜日には、正しい位置に移動します。

見積もりのとき「タンスめっちゃ安いんですよ」って言ったら爆笑されたわ。



バイバイエリー。






嘘つけ。


(※画像は「シャツ はだける」で検索しました。すみませんファンの方許して下さい)

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。