きてくださってありがとうございます!



昨日の百人一首の記事にコメント下さってありがとうございました。


「阪急側の者ですが・・・・」とか「私はJR側ですが・・・」とかいうコメントもあってニヤニヤしました。(あづが喜んでました)


「私は○○が好きでした!」っていうのがほんまに面白かったし、そうそう!って色々言いたくなったけど、話し出すと止まらないので自粛しておきます。


あと北海道の方からの


●北海道では下の句を読んで下の句をとる(上の句の存在すら知らない人もいる)

●取り札が木製


というコメント(2個あったんですが)にびっくりしたわ。


「めっちゃかさばります」


って書いてあってんけど、ほんまかさばりそう。


そして白熱してシュパーン飛んでって当たったらめっちゃ痛そう。


でもなんか、木製って本物っぽくていいですね。(本物って何)



今日はそんな百人一首をしながらでもつまめるものを紹介します。


このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。目をそむけたくなる襟元して。

この間モスバーガーの前を通っていたら


突然、マクドナルドのベーコンポテトパイが懐かしいなあと思いだして。(マクドの前通った時に思え)



ベーコンポテトパイ、「大好きでした!」って人と、そうでない人がいると思うんですが


それを再現


するのはやめて、牛乳をいれてホワイトソースっぽくしたところ、めっちゃおいしくできました。


カリカリの皮の中から、熱々とろとろのクリームが顔をだします。


ちょっと顔だして、乾杯だけしたらすぐもう1つの二次会にいかなあかんみたいやけど。(人気者か)



娘はホワイトソースが嫌いで、シチューもグラタンも食べないというなんとも悲しい状態なんですが


これはめっちゃ気に入って食べてました。



つまんで食べられるので、パーティにもおすすめです。マリオパーティにも。(コントローラーぬめぬめなるわ)



簡単なんで、よかったら作ってみてください。

材料(10本分)

●ベーコン・・・・・1枚

●じゃがいも・・・・・2個

●小麦粉・・・・・大さじ1ぐらい

●バターまたはマーガリン・・・・・大さじ1ぐらい

●水・・・・・1カップぐらい

A牛乳・・・・・1/2カップ(100cc)ぐらい

A顆粒コンソメスープの素・・・・小さじ1ぐらい

A塩、こしょう・・・・・各少々

●春巻きの皮・・・・・10枚

●水溶き小麦粉、揚げ油・・・・各適量


<作りかた>

ベーコンは細切りにする。じゃがいもは1cm角ぐらいに切る。

フライパンにバターを溶かしてベーコン、じゃがいもを炒める。じゃがいもが透き通ってきたら小麦粉をふりいれて絡め、水をいれ、弱~中火でじゃがいもに火が通るまで煮る。

火が通ったらAを加え、やわらかくなるまで煮込み、汁気が少し残ってるぐらいで火をとめて塩こしょうで味を調える。


こんなん。

(すみません追記です!)できあがったタネはバットなどに流し、しっかり冷ます。(熱いうちに巻くと中身がパンクしてはねる恐れがあります)


冷めたら春巻きの皮に包み、巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。

↑もうちょっと汁気があったほうがおいしいので気をつけて。(ほな写真外せ)



フライパンに揚げ油を1cmぐらいいれて熱し(あえていうなら170度)両面こんがりしたら取り出し、油を切る。中は火が通ってるので、表面が狐色になれば大丈夫です。


完成です。


春巻きの皮を半分にして、ミニサイズで作っても食べやすいです。

その場合、包むというよりくるっと巻いて両端をギュッとおさえて留めます。(右の写真)


中身があまったら、食パンに乗せて焼いて食べてもおいしいです。



よろしければのせてみてください。


-------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

4月5日、宝島社さんより新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp

☆今までの料理本です。


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。