きてくださってありがとうございます!


4月5日、宝島社さんから「syunkonカフェごはん4」を発売させて頂きました。

【楽天ブックスなら送料無料】4syunkonカフ

【楽天ブックスなら送料無料】4syunkonカフ
価格:802円(税込、送料込)

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社

¥802
Amazon.co.jp

このブログは、料理とただの話をだいたい交互に書いています。


↓レンジで一発*とろみひき肉丼の記事はこちらをクリック

ネットで買い物ってしますか?



私は、数年前までネットで買い物なんて怖くてできなかったんですが


今、日用品は、結構な頻度で買っています。


その時、レビュー(買った人の感想)を一応参考にしたりもすんねんけど


例えばお皿のレビューで、ちゃんとサイズが書いてあるのに


『思ったより小さかったです ☆2つ』


とか


『思ったより大きかったです ☆1つ』


とかあるやん。



あれ、ちょっとお店の人が可哀想になるわ。


書いてるから!っていう。ちゃんと確認して買ってくれよ。何勝手に思っちゃってんねん。



「注:思ったより小さいかもしれませんよ。」


とか書くわけにもいかんやろしなあ。



絵本でも


『うちの子は全然興味を持ちませんでした。☆1つ』


とか見たら「わー」ってなるわ。(わーの中身はご想像におまかせします)



ちなみに私は、人生において、衝動買いってほとんどしないんですね。


むしろせっかく買い物にいっても、優柔不断で結局買わずに帰ってくることが多い。


夫婦ともにそうなんで、服でも電化製品でもあんまり新しい物が増えることがなく


いつまでもボロボロのソファー使ってたりします。いいかげん買えよ!!って思うわ。



でも、ネットって衝動買いしやすいしくみやん。


そういえば欲しかったけど忘れてたようなものが突然目の前に現れたり


この商品を買った人はこんなものに興味を持っています


みたいに色々出てきたり。


(お風呂のイス買ったら別のお風呂のイスめっちゃ紹介してくるけど、もうさすがにいらんで)




そのせいで、ついこの間、してしまったんです。



しかもそれが



服とかちゃうねん。




まさかの




トランポリンやねん。




いや、ついうっかりでは済まされへんでこれ。



トランポリンなんて、そういえば欲しいと思ったことすらなかったしな。


そもそも、今家をすっきりさせよう計画で、色んなものを捨てていってるというのに。



これ、たまたま何かの拍子にそのページにとんでしまってんけど


体幹を鍛えるのにいいし、数分とべばダイエットになるし


子どももすごく喜びますよ、みたいに書いてあって。


安くて、レビューも4.7ぐらいあって。音も出ないし


横幅も1mも無く、足もはずせるから収納にも困りませんよ、っていう。



しかも今回、70%オフの3000円台で、ポイントがたまってたから無料にもなるし


あみがそれで楽しそうに跳ねる姿を想像したら



これ、買ってもいいかな・・・・・・いや、買うべきやろ!!ってなってしまった。



その考えを1日寝かせたり、夫に相談したらよかったものの


なぜかその時に限って「思い立ったが吉日!!」っていう


買い物には絶対用いてはいけない名言を思い出してしまい、即効クリックしました。




そして、翌日届きました。




早速、開けてみたところ





・・・・・・・・・・・・・




!!!





思ったより大きい・・・・・・!!!!!!!






(ドゥーーーーーン・・・・!)






しまおうと予定していた押入れにも全然入らず。




ふと消えてないかな


っていう淡い期待を抱いて


自分の部屋のクローゼット的なところに立てかけてカーテンで隠してます。




いや、すごく良い物なんですけどね。


ちょっと思ったより大きかっただけで。

-------------------------------------------------------------

宝島社さんより「syunkonカフェごはん3」を発売させて頂きました。

☆今までの料理本です。

-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。