きてくださってありがとうございます!



レシピブログさんで連載させて頂いてます


簡単週末カフェ朝ごはん 」を今日更新しました。


今回は、カリカリチーズパンの朝ごはんです。



とろっとチーズがとろけたパンではなくて


いわゆるチーズパン、みたいなチーズパンです。(チーズパンみたいなチーズパン。説明下手くそすぎるやろ)


よかったらみてみてください。


昨日の「なんでそんなことしたんかわからない時の話」、


コメント頂いてありがとうございます。


普通に「プスーーー」って声出して笑ってしまったわ。


なぜかやってしまうこと」について


子どもの頃の


●何も考えずやってしまって大失敗パターン


コメント例:『小学生のとき、なぜか鼻の穴にBB弾を入れたことがあります。
なんとなく、そういう気分になったからです。』


大人になってからの


●やったらどうなるかはわかってるけど魔がさしたパターン


コメント例:『うぐいす餅を食べようとしていた時、なぜか餅にふーっと息を吹きかけて、緑の粉をテーブルにばーっと撒き散らしたことがあります。』


そして


●勝手に挑戦パターン


例:『耐熱のコップじゃないけど、何かいける気がして熱湯そそいだら、割れました。』


の3つの傾向があることがうかがえました。(傾向て。卒論か)


コップを吸ってみたら取れなくなるとか

目つぶって歩いたらドブに落ちたとか

柵で鉄棒してみたら顔面強打したとか

傘で飛んでみたら折れたとか


誰しも何かしら経験する、子ども頃の話も面白かったんですが


今回は、大人になってからの、「わかってるのになぜ」っていうエピソードを抜粋します。

(ものすごい痛そうな話は省いてます。めっちゃ笑ったけど)

●魔がさすパターン


『父の話ですがひとつ。
庭師さんと庭石を動かす作業中、ちょっと持っててと言われた小型クレーンの先を、なぜか離してしまったらしく。
クレーンは綺麗な弧を描いて、しゃがんでいた庭師さんの後頭部を直撃。
「いってぇ~~」と頭を抱える庭師さんを尻目に何故か無言でそっぽを向き、「すまん」と心の中でつぶやいた父(直接言ったげて!)。
なんぼ考えても、なんとなく手を離しちゃっただけで、なんでか分からんと言ってました。』


庭師さん衝撃だったでしょうね。要求たった1つしかしてないのに。


『昔、CDを触っていて「ちょっと、指にはめて、指輪みたいにしてみたろ」と思い立ち、案の定抜けなくなりました。もしかしたら、抜けなくなるかも?ってゆう不安はあったくせに、何故か好奇心が勝ちました。そのCDはSMAPです→どうでもいい』


え、それは「しようよ」ですか?(どうでもいい)


『飲み物の入ったコップの底を見ようと逆さまにしちゃったりね。』


そらな、ってなりますよね。こぼれてから。


『小さい頃運転中の祖父の後ろで、本当に何を思ったか運転席のシートを倒すレバーを引いたことがあります。
運転中の祖父はもちろんシートごと後ろに倒れました。
うわーー言ってたじぃちゃん。』


最後の文に反省の色がまったく見えへん。



●勝手に挑戦パターン


『四人分のパスタを茹でて、
なんでか「これでいけるわ」って一番小さいザル出して、茹で上がったパスタをザバーっとザルにあけたら麺が溢れて半分くらい流れ出ていったり。』


これめっちゃわかります。いつでも、できる限り小さいものにおさめようとしてしまう。


『天気予報で「午後から雨」と言ってるのを見たのに「いけるかなー」と思って洗濯干して、帰ってきたらびしょぬれになってるとか
穴あいてるけどいけるかなーと思ってゴミ袋もったら、すごい勢いで裂けてごみをぶちまけたり』


わーもう。完全に同じ。


今目の前で降ってなかったら、もうその日は降らん気がすんねんなあ。降るのに。



『風が強い日に、ベランダの柵に布団干したら、風で動いて落ちるやろな、落ちたらベランダの溝(前の日雨で水がたまってる)に、ばしゃーんなって布団濡れたら最悪やな…
いける。なんでかわからんけどなんかいけると思って干して外から帰ってきたら案の定布団落ちてた
シーツも布団もかいかえました。正月の3日に。』


ギャーもったいない。


『足で踏んだら蓋が開くごみ箱。その上に何故かガラスのコップがおいてあり。普段は絶対しないし、絶対に不可能なのに なんだか今日いけそうな気がする~な気分になり、そーっと足をペダル?にのせてゆっくりゆっくり踏んで、そこでまたなんだか今日いけそうな気がする~な気分になり気が緩み、蓋がバーーン!!コップがスコーーン!バリーーン!!という当然の結果となりました。』


これ、最終どうなることが成功やったんやろう。


『小学生の時。近所に、近寄ると噛みつくと有名な犬がいました。
友達も3~4人ほど噛まれてるの知っていたのに、初めてその犬を見たときに、コイツは私にはなつくと何故か自信に満ち溢れて右手を差し出しました。

案の定、右手二の腕に穴があきました。』


笑!!アニメとかでは心を開いた主人公には噛みつかない、みたいなのありますもんね。


あと、このパターンではないんですが、すごく共感したコメント。


『今、うちの寝室のベッドの横の床には、
使い古しの歯ブラシが転がってます。
昨年末からずっと。
大掃除で窓枠を掃除したあと、
他の掃除器具はちゃんと片付けてるのに、
歯ブラシだけ、なんかずっとそこにいるの。
ああ、今日も転がってるわ、と思いながら
眠りについてます。
いつ旦那にツッコミいれられるんだろう。
拾って捨てるなんて簡単な動作が
できないわけを誰か教えて欲しい…』


なんなんやろこれ。


床の目立つところに完全に落ちてるのに数日拾わないゴミとかあるもん。

別にいつでも捨てられるねんけど、なぜかいつも見届けてしまう。

最後、関係ないけど想像したら笑ってしまった話。


『小1のとき、自分の黒目はどこを見ていても真っ直ぐな位置にあり、他人からは自分がどこを見ているのか判らないに違いない!と手鏡を見ながら新発見をし、すごく嬉しくなった。

次の日の授業中、早速その技を使う為、姿勢を正し、顔を真正面に向け、目玉だけギョロギョロと上下左右にしきりに動かしていた。
ら、先生に「なんだか、目玉をグルグル動かしてる人がいますけど、、」と言われ、
「あ・・・、バレた? え・・・、わかるの?」と心の中でひとり静かに思い、私の新発見とチャレンジはあっけなく終わりました。』


先生戸惑うわ。うわーー言うわ。(じいちゃん)



本当に、どんな記事にも何か反応や感想を頂いてありがとうございます。

------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

宝島社さんより「syunkonカフェごはん3」を発売させて頂きました。

☆今までの料理本です。

-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。