きてくださってありがとうございます!
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
このブログは

どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで、足をくずして。ドッジ弾平に憧れて。山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
フライパン1つでできるクリームスパゲッティ(ヒルナンデス!で紹介したもの)に


温泉卵を乗せました。


混ぜて食べたらあら不思議、カルボナーラです。(なんも不思議なことない。だいたい予想つくわ)



お鍋で麺を茹でて、フライパンでソースを作って・・・というのが面倒なので


ソースの中で麺を茹でて、フライパン1つで完成させてしまおうという


イタリア料理界の巨匠や美食家たちにしばかれそうなレシピです。



でも、これが案外おいしいです。


生クリーム無しなんで、ちょっとあっさりめで、最後までおいしく食べらる気がする。



麺の周りについている粉のおかげでとろみがついて


生クリームいらずでクリームスパゲッティになります。


あと、粉を落とさないからか、麺がちょっとモチモチになって


ソースで煮てる分、中まで味が染みこんでて、噛むほどに味がでる。


(それがいいかは不明だが、ここではいいものとする。)



今回はそのレシピを応用して、ソースに粉チーズを加え、温泉卵を乗せました。


くずして混ぜれば、失敗なくカルボナーラができます。カルボナーラはできてないけど。


カルボナーラン。(黙れ小僧)



簡単なので、よかったら作ってみてください。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
<材料>

●にんにく・・・・1片

●ベーコン・・・・・1枚

●アスパラ・・・・・ガス

●あれば椎茸・・・・・たまたま1枚残ってたんで

●オリーブ油またはサラダ油・・・・・小さじ1ぐらい

A牛乳・・・・・1カップ(200cc)ぐらい

A水・・・・・2/3カップ(150cc)ぐらい

A塩こしょう・・・・・各少々

A固形コンソメスープの素・・・・・1/2個。もしくは顆粒小さじ1ぐらい

●スパゲッティの麺・・・・・・1人分。100gぐらい

●粉チーズ・・・・大さじ1ぐらい

●温泉卵・・・・1個

●あらびき黒こしょう、粉チーズ・・・・・各適量


<作り方>

にんにくは薄切り、ベーコンは細切り、アスパラは下の方の固い皮はむいて4~5cm長さに切る。

椎茸は薄切りに。

フライパンに油とにんにくをいれて弱火にかけ、香りがたったらベーコン、アスパラ、椎茸を加えて炒める。しんなりしたらAをじゃーっといれ、沸いたら麺をいれる。

(明らかに浸かりきらないんで、しばらくほぐしながらやわらかくなるまで待って無理やり沈めます)


弱~中火で、表示の時間より1~2分長めに茹で、粉チーズを加えて混ぜる。

(追記:放っておくと麺がくっつくので、お箸でほぐしながら茹でて下さい)


塩こしょうで味を調えて器に盛り、真ん中に温泉卵を乗せ、粉チーズ、粗挽き黒こしょうをふる。


☆長い麺が食べたいんで無理やり沈めてますが、半分に折っていれると楽です。

☆麺を茹でてる途中で水分が蒸発しかけたら、水なり牛乳なり適当に足して下さい。

☆今回アスパラを最初からいれましたが、別茹でして最後にいれると色鮮やかにできます。

☆いやいや、アスパラだけ別茹でするんやったら麺も別茹でするわ!って感じですよね。


-------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


             にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ          

    料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

-------------------------------------------------------------

宝島社さんより「syunkonカフェごはん3」を発売させて頂きました。

☆今までの料理本です。

-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。