きてくださってありがとうございます!



このブログは、料理とただの話をだいたい交互に書いています。


↓鶏肉と夏野菜のゆずこしょうポン酢丼の記事はこちらをクリック

山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba



レシピブログさんで連載させていただいてます


簡単♪週末カフェ朝ごはん をさっき更新しました。


今回は、おにぎりやらウインナーやら、色々集めた簡単な朝ごはんです。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

よかったらまたみてください。



山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba


この朝ごはんブログもそういえば今月で1年になります。



このブログ、毎回書くときすっごい悩むわ。


すっごい悩んでこれかいとしか言いようがない内容やねんけど。



自分のブログじゃない、場を借りてるブログやねんからちゃんとしないと


という気持ちもあったんですが


もはやこちらのブログを抜くほどのゆるゆるさ。


スウェットのゴム抜いて街歩いてるみたいな。(ずり落ちるわ。逆に緊張するわ。)



大した内容ではないんですが、いつも読んで下さっている方、本当にありがとうございます。


そして、温かく見守ってくださっているレシピブログの方、いつもありがとうございます。




そして、ほんまに全然関係ない話ですが


いつも、ブログを書こうとマイページを開いたら



「新しいコメントが5件あります」


とか


「メッセージが届いています」


みたいにアメブロからのお知らせが出てくんねんやん。



その中に、数か月前いきなり


「孫悟空からギフトが届いています」


っていうのが出てきて。



何それ何それ



って思ってクリックしたら


アメーバピグとやらにとぶのか、「利用規約に同意する やめる」みたいに出てきたから


ほっといてんやん。



でも、ずっとあんねん。


いつあけても「孫悟空からギフトが届いています」。


何日たっても「孫悟空からギフトが届いています」。



中身が気になってきたわ。



せんずかな。(どう使うねん)



そして、これは御礼を言わなあかんもんなのかも気になってきた。



もしほんまにあの孫悟空からやったら、無視してるとか失礼やし


「ドラゴンボールよく見てました。エンディングで背中を走ってる龍めっちゃ長いですよね!」


とか一言伝えたいし。(ほんまにあの孫悟空からやったらって何)



そのままずっと放置し続けてたら


ある日その表示が消えてん。



けど、かわりに出てきたのが



「スパイダーマンからギフトが届いています」。



うそーん。


まさかクモ男からも頂けるなんて。



それもほっとき続けて数週間。



今度は



「あなただけにギフトが届いています」



何その特別感。もはや迷惑メールの手口みたいになってるやん。




ほんまは私だけじゃないくせに。(何すねてんねん)




それもずっとさわらずにいたら



今現在は



「銀時からギフトが届いています」になってます。




これなんなん。



あの、もしも本当に何かを誰かがくださっているとしたら


この場をかりて御礼申し上げますとともに


次回から、中身を記して頂けると非常に助かります。


-----------------------------------------------------


山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

↑cottaさんのサイトでレシピを掲載しています。


↑「含み笑いのイイ加減食堂」毎月連載させて頂いてます。(8月号はカフェ風ぶっかけうどん)

-------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


             にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ          

    料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!


☆今までのレシピ本です。

(読んで下さっている方のおかげです。本当にありがとうございます)


-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。