きてくださってありがとうございます!

 

東京行きの続きです。→東京にいきました

 

☆これまでのおはなし☆

 

ぎゅう、タン、ぎゅう、タン、ぎゅう、タン、ターン!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

東京は大阪より寒いと勝手に思い込んでいましたが

 

この日はかなり暑かったです。

 

めっちゃ晴れてるのに風がめっちゃ強くて(ブオーーーーーーーーーーーーン)

 

向かい風に、でこを全開にして進みました。(ペカーーーーーーーーーーーーン)


 

キッチンスタジオは、住宅地の中にポツリとある、すごく綺麗なところで

 

入ると、お洒落な人たちが数人いました。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
※数人のオシャレな人たちの様子

 

今回の撮影内容は

 

●ちょっとおしゃれなおつまみ4品

●スープ3品

●丼2品

●持っていける料理1品

●お菓子2品

 

の計12品でした。

 

そして、今回初めて、スタイリストさんが器や布を用意してくださり

 

スタイリング(っていうん)してくださったんですが、それがもう、可愛すぎて。

 

カメラマンさんの撮ってくださる写真も全部素敵すぎて。

 

「プロってすごい。」

 

「プロって・・・・・すごい!」

 

の二言。


 

撮影は書きたいことがいっぱいあるので書くのをやめますね。(どういう心理)

 

とりあえず無事に終わりました。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

(残り物の様子)

 


そして、予定より早く終わったから、どこかでお茶をしようとイトウさんに言われ

 

その前にファミリーマートでトイレを借り

 

タクシーに乗って4~5分走ったその時・・・


 

!!


 

赤いカバンがない!!!



 

赤いカバンがないことに気づいた。


 

でっかい黒いカバンと、タッパーやお皿を詰めた袋と

 

財布やティッシュをいれた小さめの赤いカバンの3つを持っていたはずなのに

 

一番大事なそのティッシュが入ったやつがなくて。(ティッシュはええやろ)


 

ファミマのトイレにかけっぱなしで出てきてしまってました。


 

うーーーーーわ。


 

最悪や。


 

最悪の事態や。


 

イトウさんが運転手さんに「引き返して下さい!」と告げました。

 

申し訳なさすぎてもう・・・・なんて迷惑な。


 

なかったらどうしようとドキドキして

 

すい臓が口から飛び出そうやった。(どの臓器チョイスすんねん)


 

運転手さん:どこまで戻ればいいですか?

 

イトウさん:拾ったところまで。

 

運転手さん:お財布が入ってるんですか?

 

山本:はい。もう無いですかね・・・

 

運転手さん:もう無いでしょうねえ。


 

うそーん。もう無いん。


 

イトウさん:でも早く気づいてよかった!

 

運転手さん:どのぐらいですか?

 

山本:10分も経ってないです。大丈夫かも。

 

運転手さん:いや、10分あったら盗られてるでしょうねえ・・・


 

うそーーん。もう盗られたん。


 

運転手さん:どこに忘れたんですか?

 

山本:あの近くのファミマです。

 

運転手さん:コンビニ!?それは危ないなあ~^^ 誰が入るかわかりませんからね。

 

 

なにゆえさっきからそんなびびらせんねん。


 

山本:トイレの中にかけてきてしまいました。

 

運転手さん:トイレの中は防犯カメラついてないですからねぇ~。

 

イトウさん:でも真っ赤なカバンだから、男の人が持ってたら超目立つよ。

 

山本:財布だけ抜き取るかもしれないですね。

 

運転手さん:それは考えられますね。

 

山本:あーお金おろさんかったらよかったー><

 

運転手さん:お金おろしたんですか!?あちゃーー(笑)


 

あちゃーー(笑)って言われたで。


 

山本:でもお金よりカードのほうが困るかも。

 

運転手さん:いや、だいたい盗む時は現金が入ってたらそれだけ取ってあとは捨てますわね。

 

カードはね、足がつくからいらないんですわ。

 

だいたいカードは捨てて現金だけ取ってますわ。


 

経験者か。犯人か。


 

イトウさん:東京の人は、カバンが置いてあったらまず爆発物だと思うから触らないよ。


 

まず爆発物だと思うことはないやろ。まずは忘れ物やろ。


 

運転手さんはその後もやけに不安をあおり

 

イトウさんはその後も「東京の人はカバンを爆発物だと思う」推しでしたが



 

無事、ありました。

 

レジに届けてくださってました。


 

よかったー。

 

親切な方ありがとうございます。

 

イトウさん本当にすみませんでした。



 

はーーー


 

こういう時って、なんか一仕事終えた感じがするけど

 

完全に時間を無駄にしただけで、1歩も進んでないからな。



 

続きます。

-------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

 

お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

 

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、

あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)

 

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。