きてくださってありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆4月7日、宝島社さんから2冊目のレシピ本を出版させて頂きました。


読んでくださっている方のおかげです。本当にありがとうございます。


楽天はこちらです。↓

【送料無料】syunkonカフェごはん 2

【送料無料】syunkonカフェごはん 2

【送料無料】syunkonカフェごはん 2
価格:780円(税込、送料別)


Amazonはこちらです↓

syunkonカフェごはん 2 (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780

Amazon.co.jp

☆1冊目はこちらです。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

含み笑いのカフェごはん『syunkon』
このブログは、どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので、

◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、八角、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・

なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ゴルゴンゾーラとかけまして。含み笑いのカフェごはん『syunkon』

切り方がへたくそすぎてパサパサに見えますが


とろとろのチャーシューです。


むしろ、とろとろで切りにくかったからこうなってんけど


なんか繊維が見えるせいでやたら歯に挟まりそう。全然やで。歯は大丈夫。(歯はって何)



以前「炊飯器で*手羽元の煮物 」を作ったときにすごくホロホロにできたんで


チャーシューも絶対できるわと思って、ずっと豚バラ塊肉が安くなるのを待ってました。洞穴の奥で。(どこ住んでんねん)


作り方は同じくめっちゃ簡単で


全面こんがり焼いた豚バラと調味料と水を炊飯器にいれて、炊くだけ。


このこんがり焼く作業を省けば豚の角煮にもなります。


タコ糸で縛るなどもしてません。縛るのはちょっと。Mなんで。(M=面倒くさがり)



厚めに切ってそのまま食べたりカラシをつけて食べたり


ラーメンにいれたり炒飯にいれたりしてください。気に入ってもう3回も作りました。



ただ、水分がなくなるまで永遠に炊き続けるタイプの律儀な炊飯器


そもそもご飯以外炊いたあかんで、っていうタイプの炊飯器もありますので


一応説明書を読むか、読まずにやってみて「そっちのタイプやったかー!」ってなってみてください。


ちなみに私はなりました。


前手羽元を作った時は実家で作ってんけど、今回自宅で作ったら、


買い物いって戻ってきてもまだプシューーーーー湯気出てた。慌てた。慌てて服着た。(なんで裸やってん)



1時間以上炊いて「これは永遠系?」と気付いて、自らスイッチを切りました。


そしたらめっちゃいい感じにできてたわ。



あと、その後に炊くご飯は、3回目ぐらいまで、ごはんに軽ーくチャーシューの香りがついてます。


なので


「これチャーシューの匂い残ってるね^^ごめんねー^^」


「ははは^^まあそれはそれでおいしいよ!」


「ニャーン・・・」


「おっ!お前も食べたいか。ホラ!チャーシューの香りつき飯だ!」


「ヒヒーン!」


「おっ!お前も食べたいか。ホラ!チャーシューの香りつき飯だ!」


「パオーン!」


「おっ!お前も食べたいか。ホラ!チャーシューの香りつき飯だ!」


「みんなよく食べるわねー。」


「それは母さんのご飯がおいしいかだらよ。」


「そうかしら^^パパもいつもお疲れさま^^」


「ははははは^^」


などの団欒をお楽しみください。(ほのぼの家族か。ほんでどんだけ大型の動物飼っとんねん)
含み笑いのカフェごはん『syunkon』

<材料>

●豚バラ塊肉・・・・・500gぐらい。でもそれ以上でも以下でも別にできそう。炊飯器に入れば。

A醤油・・・・・・大さじ4~5ぐらい

A砂糖・・・・・大さじ3ぐらい

Aみりん・・・・・・大さじ1ぐらい

A酒・・・・・大さじ3ぐらい

●あればにんにくや、ネギの青い部分など


☆ちょっと甘めの味付けなんで、甘めが苦手な方は砂糖を減らして下さいl。


<作り方>

フライパンを熱して豚肉をいれ、強火で両面こんがり焼き色をつけ、余分な脂はふきとります。

炊飯器にそれと(それ=余分な脂ちゃうで?!)Aと、お肉がかぶるぐらいの水をいれ、

あればにんにくやしょうがもいれ、スイッチオン。


※できあがってももしもまだ固ければ、水を少し足してもう1回炊けば大丈夫です。


※水分がなくなるまで永遠に炊き続けるタイプの炊飯器もありますので

その場合適当に1時間すぎたら止めるか、やめてください。


※その後に炊くご飯は、ごはんに軽くチャーシューの匂いがつきますので


「これ何の匂い?」

「あっ!ごめんなさい。チャーシュー炊いたんです。」

「ぇえーー!ちゃんと洗えよ。」

「洗ったわよ。」

「そもそも炊飯器で作るなよな。あーあ。メシがまずいとか最悪だよ。」

「何その言い方!こっちはわざわざあなたのために・・・・」

「・・・・・」

「ちょっと聞いてるの!?」

「仕事から帰って疲れてるのに・・・・」

「こっちだって疲れてるのよ!いっつもあなたはそう。この間だって・・・」

「またこの間の話かよ。もううんざりだ。」

「こっちだってうんざりよ!明日から実家に帰らせて頂きます。」


みたいになる可能性がある方は作らないことをオススメします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

レシピブログのランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。