きてくださってありがとうございます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆4月7日、宝島社さんから2冊目のレシピ本を出版させて頂きました。


読んでくださっている方のおかげです。本当にありがとうございます。


楽天はこちらです。↓

【送料無料】syunkonカフェごはん 2

【送料無料】syunkonカフェごはん 2

【送料無料】syunkonカフェごはん 2
価格:780円(税込、送料別)


Amazonはこちらです↓

syunkonカフェごはん 2 (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780

Amazon.co.jp

☆1冊目はこちらです。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この間ユニクロにいって


サラファインのキャミソールを買いました。


サランとしてるやつ。テロンとしてるやつ。(どっちや)



夏はこれで冬はヒートテック。もうユニクロがなければ生きていけない体やわ。安いし。



(今「サラファインって名前であってるやんな?」って不安になって


ユニクロのHPで調べたら


サラファインのキャッチフレーズに


あ、このサラサラ、裸よりも気持ちいい


って書いてあってちょっと笑ったわ。裸ってそんなに気持ちいいんや)←なったことないんかい



そしてユニクロのシルキードライっていう商品が


着ているのを忘れるインナー』らしく


まさに肌触りがさらっとして気持ちいいんです。さらさら。まさにサラファイン。(シルキードライや)



でもふと思ってんけど


普段生活してて「今私インナー着けてるわー」って感じることのほうがなくない?



現に今私履いてるパンツの存在忘れてんもん。


いや、履いてるのは覚えてるで?


パンツ今日履いてたっけ?!とか絶対ないけど(シルキードライですらそれはないやろ)


全然存在感はない。


「パンツ履いてるぜ!!」って感じ全くせーへん。


よっぽどゴワゴワやったりタグが当たって痛いとかじゃない限り、着けてることを忘れるもんやろ。


ブラジャーのワイヤーが痛いとかそういうことはたまにあるけど。


(出産して胸びっくりするぐらい縮んでんけど。妊娠前より全然ちっさい。ちょっと発育のいい小学校4年生



それ言い出したら、今着てるワンピースも全然「着てるわー」って感覚ないよなあ。



ちょっと今から


ワンピースの存在を意識してみるわ。


・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・



あ、難しい。っていうか無理。


この技できるのゴンとキルアぐらいちゃうん。


やっぱりインナーじゃないと難しいんかな。



・・・・・・・・・・・・・・


今インナーの存在を感じようとやってみたけど


動いて擦れたりせんかんかったらやっぱり感じられへんということがわかりました。(暇か)



このことから考察するに


人間が物質を感じるというときはすなわち接触しているときであり





ってあたりまで昨日の夜中に書いてて、眠すぎてあきらめて保存してんけど


今見たらほんま「この人何してんねん」ってなったわ。


一切タイトルと関係ないし。インナーを感じるって何?ほんと夜中って人を惑わせるよね。




そして


インナーとかアウターって普段絶対言わんわー。なんか照れる。


パスタは慣れてもインナーはまだ。まだインナーは。インナーはまだ早いわ私には。インナーはまだ。






まだインナーは。(うるさい)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

レシピブログのランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。