きてくださって本当にありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。


今の大変な時期に本を出させてもらったことも

そんな中手に取ってくださった方がいることも、本当に感謝します。


↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

含み笑いのカフェごはん『syunkon』
焼きそばの記事より


色んな我が家の焼きそばを教えてくださってありがとうございます。(揚げ玉ボンバー)


ソースも色々で。お好み焼きソース派や焼肉のタレ派や、酢めっちゃかける派や。(1人や)

広島の方はおたふくソースとか。

広島のお好み焼きもめっちゃおいしいですよね。麗ちゃんっていうところの食べたことあります。


『私はソースは中濃を使って焼きそば作ります。
大阪には中濃無いんですよね?
中濃は万能ですよ。』


そうなんです。中濃ないんですよ。名前的にもめっちゃ万能そう。


『とんかつソースもさらさらの液体なん?』


いや、どろどろの液体です。


『余談ですが、ウスターソースとオイスターソースが違うものだと知ったのは、結婚してからです。』


私もかなり長い間同じだと思ってました。ミルフィーユとミルフォイユみたいなノリかと。


『ゆりさんファンのJKです(゜∇゜)笑
焼きそばに納豆入れてますがこれってアリですか!!』


JK!女子高生!照れるわ。ごめん。スカート短い?長い?(おっさんか)

納豆は私はありやと思います。同時にマヨネーズもかけたい。


『こんにちは

唐辛子ラーメン食べながら読んでいたら、作り方でわらってむせてしまい鼻に唐辛子が回って来ました。』


『ゴーヤチャンプル食べながら読みました。
昨夜の残り物だけど、昨日は美味しく感じたのに、きょうはそうでもないです。』


『スパゲティ食べながら読みました。 昼食焼そばにしとけばよかったー』


『うまい棒食べながら読みました。』


何この『○○食べながら読みました』っていう流れ。


『今、何も食べれないで読んでます(笑) ラッコ状態で娘に眠られてしまって…。』


あら可愛い。


『回鍋肉のせみそらーめん食べながら見ました。』


うわめっちゃおいしそう。


『ざっくり豆腐のせぐっちゃぐっちゃサラダを食べながら読みました』


何食べてんねん。


焼きそばを美味しくする工夫として


『干し貝柱の戻したものと、戻し汁をほんの少し混ぜて
醤油で味付けしたらかなり近い味でめちゃおいしかったです!
スーパーで売ってる小さい貝柱5・6個入っているやつで
充分です(それでも高いけどww)

同じ要領で少し餃子のタネに混ぜても絶品餃子になりますよ!』


ありがとうございます。干し貝柱ってなんであんなおいしくなるんやろう。

干しシイタケにしても干し海老にしても、干しほにゃららの旨み成分ってすごい。


『焼きそばの麺、我が家は炒める前に袋に切れ目入れて電子レンジにまんまつっこんで2~3分チンします。

麺がほぐれやすく水っぽくならなくてなかなか良いです。』


『材料は、中華めん、←やきそばめんじゃなく。きゃべつ、豚バラ、ほんだし、水、塩こしょう、ソース。

ほんだしを大匙2杯くらい…割とおおめ。塩こしょうも割とおおめ。
きゃべつと肉炒めて、めんいれて水で蒸し焼き。

まるでお好み焼きやさんのやきそばになります!
誰に作ってもおいしすぎー!ってゆわれるので、ぜひ試してみてください^^』


ありがとうございます。おいしそう!!!きゃべつと肉を炒める・・・・・か。(そこ全然重要じゃない)


『天かすを袋で買うと、使い道なくて余っちゃうんですけど、
ゆりさんはどうやって大量の天かすを消費してますか?』


これはたくさんの方が答えてくださっていました。

私もおにぎりにしたりします。あとは結構なんにでも使います。うどんとか。(それ以外の使い道聞かれとんねん)


『ゆりさんなら、天かすメインの料理、どんなレシピにします?』


野菜とか海老を焼いてごはんに乗っけて、天かすバーーかけてめんつゆかけるとか。天丼もどき。


『今日の床の色、いつもと違うような?もしかして、新居の床ですか~?』


いや、新居で木箱の上です。でも実家の床のほうが断然好みです。


☆以下関係なかったりあったりの質問シリーズ


『そいえば気になったんだけど
ゆりちゃんってプロッコリーあんまでてこないよね?あれ?でてる???

かぼちゃの搭乗率が(へんかーん)高いけど
ブロッコリー少ない気が

好きじゃない??』


大好きです。なんでやろ。


『ぜんぜん関係ない話しですが(←)友だちの赤ちゃん(もうすぐ2ヵ月)に赤ちゃん用に何かプレゼントしたいんですけどどんなものがいいですかね?;)
ゆりさんだったらどんなものもらったらうれしいですか?』


トイレポット。(ほんまに私だったらで答えんな)

服でもスタイでもなんでもうれしかったです。

個人的に、ミキハウスのオルゴール絵本がめっちゃ役に立ってます。

ボタンを押すと色んな童謡が流れるんで、恥ずかしげなく自然に童謡を歌ってあげられるっていう。


『ところで、焼うどん作るとフライパンにめっちゃくっついてうわぁ~ってなるんですよね(うわぁ~)
どうすればくっつかず上手くできますかね?(´Д` )ξ』


私も毎回これ思ってたんです。どんだけ油いれてもあかん!っていう。

最近は、最後の最後に麺を投入して合わせる程度にするっていう戦法にしてます。

あと、マヨネーズとめんつゆで味付けしたときとかはあんまりくっつかないです。(うわぁ~)


『なかよし派?りぼん派?』


りぼん派でした。でも姉が買っていたのを読んでいただけで買ったことないです。

時期はちびまるこちゃんが連載していた時代でした。たんぽぽたん、とか。

『ゆりりん、おすすめのちょこっと
おもてなし(ってほど畏まらなくても)
のメニューがあったら教えてください。(*^^*)

あと、わたし最近 なんだか
心が不安定で(いきなりごめんなさい)
鬱っぽいような気持ちで
落ちちゃいそうな気分なんですが
ゆりりんはそんなときどうしますか?
よかったら教えてください。*』


おもてなし料理と欝の解消法を同時に聞かれたの初めて。


おもてなし系は、私人をもてなしたことがほとんどないのですが、また考えてアップします!

落ちそうな時は、今まではお酒を大量に飲んでました。(駄目人間やないか)

今は、とにかく友達にたよります。後から謝らんでいいような、気を使わない友達。


1人でいるときは、おいしいもん食べながら漫画か本読みます。

絶対信頼できる楽しげなものを。NANAの21巻とか。(絶対にあかん)

気持ちは一過性のもんで、状況は何も変わってないから大丈夫、絶対大丈夫、と言い聞かせます。


ってこんなん今の正常な状態やから言える話やっちゅーねん。

あーほんまなんかいいアドバイスできなくて申し訳ないです><

「今日あったいいことに感謝する」とかよく言いますが、逆に感謝できない自分に嫌気がさすし

ただ、必ずそういう気持ちの時はきて、必ず過ぎていくもん、っていうのは忘れないようにしてます。


『関西で思い出したけど、『しっちゃかめっちゃか』って通じますか?』


普通に使います。わやくちゃ、みたいな意味で。(それこそどこで通じんねん)


長くなりましたので続きます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。


レシピブログのランキングに参加中。よろしければクリックお願いします。

料理ブログ おうちカフェ