きてくださって本当にありがとうございます!


本当にいつもコメント頂けてうれしいです。しかも優しい系の。(優しい系って何)


本からこの料理を作りました、おいしかったです、っていう報告はやっぱり本っ当に嬉しいです。


最近質問なども、どなたかが答えてくださっていたりで。どうもありがとうございます!

(ハマーさん、企業秘密ギリギリラインでのスパゲッティの作り方ありがとうございます!)


折原みとさんにこんなに食いついて頂けるとは思ってませんでした。


最近の現実的な漫画も好きですが、ベタベタな少女小説が読みたくなってきたわ。


ローラースケートで校内を走り回ったりな。(小林大地かっこよすぎるわ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。


今の大変な時期に本を出させてもらったことも

そんな中手に取ってくださった方がいることも、本当に感謝します。


↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
含み笑いのカフェごはん『syunkon』
焼肉豆腐サラダ >の記事より


私が「家に牛肉があって。とさつでもしたんかな。」って書いたんですが


●ちょっと気になったんですけど、『とさつ』って何でしょうか???

●盗撮のうち間違えちゃうか?とゆう結論に。ちがう?


など、とさつって何?っていう質問が結構多く。


●『屠殺(とさつ)ないし屠畜(とちく)とは、家畜等の動物を殺すことである。』
ってことなので、おそらくきよこさん辺りが挑戦したのかなと思いました。(ありえないだろ)
食肉になる前の段階ですね^^←笑顔って


まさにそれです。家畜を殺すことです(≧ω≦)(顔文字のチョイスよ)


他にも何人かたの方が答えてくださいました。ありがとうございます。


●ゆりさん、なんで「とさつ」知ってるんですか??
みなさんがコメントされてるようにマイナーな言葉ですよね?焼肉関係ですか?


という質問もあったんですが、なんででしょう。これマイナーな言葉やったんですね。

普通に日常会話かと。「今日とさつしちゃう?」みたいな。(どんな日常やねん)

いやでもほんまに、たまに聞く言葉です。焼肉関係ではなく。(焼肉関係って何ーー!)


●下に敷いてあるボーダーのは折り返してあるような…まさか噂のキャミですか!?
違ってたら失礼なこと言って本当ごめんなさい(>_<)

●ところで下に引いてあるシマシマの・・・
折り返しが・・・気になって・・・
キャミ・・


あ、これはちゃんとランチョンマットでございます。

全然失礼じゃないですよー。なんなら縫ってキャミソールにしましょか?(なんのために)


このおにぎりがウルトラマンっぽいことについて


●ウルトラマンっぽいおにぎり が
ウルトラマンおっぱいに見えました。
それだけ書きたくて・・・


最後の余韻よ。


●地球防衛軍より通達です。

おそらく、枝豆からはなたれるファッショナブルなグリーンイエローの蛍光色のせいかと思われます!


ゴリアス!!!


●質問ですが、ゆりさんの洗うのが嫌いなものランキングを教えて下さい!
私は1位 魚焼きグリル(臭い、ぬめぬめ、大きい)、2位 カレー鍋(スポンジベトベト)、3位 納豆を混ぜた器(言わずもがなネバネバ)です。期間限定でお餅に使った食器も洗いにくいです。
そんなこんなでワンプレートはうれしいです(納豆カレー焼き魚乗せプレートはやめてくださいね)。


納豆カレー焼き魚乗せプレート。最悪ですね。色彩的にも。

この「臭い ぬめぬめ 大きい」ってめっちゃわかるわー。「大きい」ってだけで嫌ですよね。

私は1位 ホットプレート 2位 魚焼きグリル 3位 ハンバーグとかクッキー生地混ぜたボール ですかね。

パン粉使った揚げもんあとのフライパンもめっちゃ嫌いやわ。ミキサーとかも。もう洗いもん全般嫌いやわ。


●恐竜の卵ってアイスあるじゃないですか。あれの最後の勢いどうにかならないですかね?

最後まで味わって食べたいのに、どうしてもそうさせてくれないんです。

試しに舌で出口を塞ぎつつちょこちょこ食べてみたんですがやはり最後の最後の勢いには勝てず。

ビュー!と。。。むせました。えーん。


私これ食べたことないんです。ビューを味わってみたい。


●あの、キャッサバとタロイモ…
ゆりさん、もしかして地理選択者ですかぁ!?(*≧∀≦*)


いえ、世界史選択者です。キャッサバ関係で。


●ゆりさん、白浜行ったことあります??


あります。幼い頃てつやに毎年連れていってもらっていました確か。旅行関係で。


●あれは中学生のとき。

あたしは、仲の良い友達と二人で

交換日記してたんだ。

ううん、違う。

1ページずつ

交代で小説を書いてたの!

↑うるさいわっ!!

自分の想像した展開にならないのが悔しいんだけど(≧へ≦)

なかなか面白かったです。ε=(>ε<*)プッ


私の中学でも漫画書くの流行ってました!私はそのグループじゃなかったんですけど

よく見せてもらってて。中学生ってもうほんまにうまい子はうまいんですよね。

カードキャプターさくらかなんかが流行ってたような。あと天使禁猟区とか。怖かった・・・・

なぜか私に、自分が描いた漫画の絵を毎回くれる女の子がいて、ほんまにスクリーントーンとか貼って

Gペンとかで描いててめっちゃうまいんですよ。その絵いまでも持ってます。その子は覚えてないやろうけど。

●人が食べてるゆで卵って変な匂いしません?今社食で『ん⁈誰かこんなとこでこいちゃった⁇』

って思うような匂いがプーンと…クサイ
見渡したらキレイなお方がゆで卵に食いついてました。ビミョーな匂いを放ちながら…


ゆで卵にくいつくキレイなお方とかエロいですね。(そんな意見求めてない)

なんせ硫黄臭はくさいです。温泉とゆで卵と放屁は同じ仲間ξξξ


●ゆりさん、そういえば大学時代の話が
ほとんど出てこないんですけど
あんまりいい思い出がなかったんでしょうか???


あんまりいい思い出なかったですね。(うそーん)


いやむしろ逆で。人生の核というかほとんどの濃い思い出は大学生の時でした。

単に大学時代にブログを始めたので、「幼い頃の話」みたいに書いていないだけで

就活の話も学校の話もバイトの話も全部大学時代の話なんです。


でもそれとは別に大学時代には特別な何かがあんねんなあ・・・

毎日遊びほうけて飲みまくって、でもどっか物足りなさを感じていたようなあのモラトリアム期間。

何回も何回も書こうとしたんですが、うまく書けないまんまです。また書いてみます。


800人ぐらい受講者いるはずなのに毎回50人もいない授業とかあったわ・・・

テストの日だけ教室3つに分けるっていう。なあちかこ。


● なんとなく 千鳥の漫才の動画を貼ります。(なんで?)


なんで?


●あ~今最高に眠くてだめだ あっ電車きた今日の京急線も混んでるな あっ横入りされた

今日は脇が見える服着てるから吊革つかめないし足に力入れてバランスとらなきゃ

て感じの朝を過ごしてま~す 行ってきま~す


行ってらっしゃ~い



質問が多かったので次に続きます!行ってきま~す

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レシピブログのランキングに参加中。よろしければクリックして下さい!

料理ブログ おうちカフェ