きてくださって本当にありがとうございます!

ミユピィさん誕生日おめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。


今の大変な時期に本を出させてもらったことも

そんな中手に取ってくださった方がいることも、本当に感謝します。


↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の6月25日に初めての出産を経験しました。


その一部始終を書いていきます。書く書く言うてやっとかい。



なぜこれを書こうと思ったかというと


自分が幼い頃からずーっと、出産が怖くて怖くてたまらなかったし


細かいリアルな部分が知りたかったからです。



大体、人類はこんなに進歩してんのに


遠く離れた人間と会話だってできるし、お米だってスイッチ一つで炊けるのに(もっとあるやろ)


なんで子どもだけはあんなに原始的な方法でしか産まれへんねん。


よく言われる「鼻からスイカ」とか「下痢の100倍」とか、もう想像もつかんくて。

下痢ですら耐えられへんのに100倍なんて死しかないやないか。死しかないやい。(何のだだっこ口調)


そもそも痛みの種類が謎で。

鼻からスイカは外傷的な痛みやん。でも下痢は内部の痛みやん。これ全然ちゃう話やでアンタ。


今まで出産を経験した友達からも


「8月20日、3200gの娘が産まれました(ハート)+目をつぶった赤ん坊の画像」


みたいな幸せなメールはくるけれども、そこまで詳しく聞く機会もなく。(ちなみに8月20日はみんみん誕生日)


「痛かった?」って聞いたら「死ぬほど痛かった。」って言われるのみで。


だから妊娠したときも、うれしい反面「いつかこれを外にださねばならない」っていうのが恐怖でした。

(不妊症や流産に悩む方にしてみたら本当に贅沢極まりない悩みだと思いますが)


臨月は毎日恐怖。いつ出てくんねんと。

この痛みは陣痛なん?前駆陣痛なん?陣痛ってちゃんとわかるん?陣痛って何?おいしいの?状態。


なので、同じような恐怖を持ってる友達(主にはまざきまい)に一部始終を忘れず話すべく

そして自分が忘れないための記憶として


出産したあと病院で、ノートに手書きで覚えてる限りを書きなぐっていました。

(ただ陣痛室だけは意識朦朧だったんであんまり覚えてなかったわ)


出産なんてものすごく人それぞれなんで、誰の役にも立たない単なる自己満足記事でしかないですし

(ブログというものがそもそも自己満足のもんやけども)


色々な経験から、読むのが不快な方、つらい方もいらっしゃると思います。


でももし興味があれば、読んで頂けたら嬉しいです。


ただ、料理ブログなのに汚い話がいっぱい出てくるので、気をつけてください。(今更)


たぶん


うんこ


とか出てくると思う。(あえて予告せんでええわ)


でも出産の事実をわかりやすく書きたいのでやむを得ず。ご了承いただきたいです。


あの日の空はうんこのような色だったので。(そんな使い方ーーー!全然やむを得ずちゃうやろ)




でも、このブログで出産前、たくさんの方が自分の経験を教えてくださって


その中で「すっごく痛いけど楽しかった」とか「意外と痛くなかった」とかいう意見も発見し

「楽しんできてねー」「感動を味わってきてねー」と言って頂いてたので


出産当日はものすごく吹っ切れた状態でした。


なんかもう、ちくわ40本ぐらい食べられそうでした。(吹っ切れたの表現おかしい)


なので、本当に感謝しています。



そんな感じで何回かに分けて書いていきたいです。飽きたらいきなり料理挟むかもしれませんが。


出産記事に関して、コメントに返信もできないですし


質問を頂いても、できる限り返信したいとは思いますが


物理的に無理になってきそうなので、もし発見したらどなたか答えてくださったらうれしいです。


「>>ミッチー大好きさんへ それは聖徳太子ですよ。」etc・・・(どんな質問してん)



☆以下、コメントの返信などです。


人を好きになること2 に、100を超える本当にたくさんのコメントありがとうございました。

本当に色んな立場があって。(興味のある方コメント欄を是非見てください。本1冊分ぐらい濃厚です。)


片思い、彼氏持ち、結婚、離婚、浮気をされた方、している方、不倫をされた方、している方、

恋愛に興味がない、ふられた、ふった、ふる決意をした方、引きずっている、追い続けているetc・・・・


どれも自分が当てはまったら絶対にしんどくて。

逆にどの立場でもうらやましいと思う人はどこかに存在するもんで。


個人的な意見ですが、浮気って、めっちゃ嫌やんな。(みんな嫌やわ)

「浮気するような人冷めるから別れる」ってなれるんやったら

別に浮気はそこまで嫌なことじゃないと思うねん。


でも、浮気されても冷めることができへんから嫌やなって思う。

別れても自分がしんどいだけやし、だからって流すこともできへんし、

ほなどーしたらえーねん!っていう。ヤケ食いしかないやん。(しかないことない)


なんにせよ、恋愛は「他人の気持ち」っていう、自分の努力じゃどうしようもない部分なのがしんどいもんです。


ご清聴ありがとうございました。



最後に1つ質問


☆ずーーっと気になってましたが、備中ぐわと千歯こきというのは、食べ物ですか?それとも道具ですか?


農具です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

決戦は火曜日、あおさん、頑張ってください。(※この記事のコメント欄より

レシピブログのランキングに参加中。よろしければクリックして下さい!

料理ブログ おうちカフェ

質問頂いていたので。