きてくださって本当にありがとうございます。


本日2回目の更新です。コメントに質問がたくさんあったので集めました。


もう・・・・いつにもましてひどかったですし面白かったです。


いつも本当にありがとうございます。初めての方も読んで頂けたら嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。


大変な時期に本を出させてもらったことも

そんな中手に取ってくださった方がいることも、本当に感謝します。


↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ゆりさんは昔NHKで流れてた『ほねほねロック』知ってる?


知ってます。小学校のお昼の放送でかかってました。

ほーねほねロックほーねほねロック ほーねほねロックほーねほねロック

ほーねほねーーーーーーー ほねロック!

(今かかっている曲は、ほねほねロックです)←放送委員


●平城京エイリアンっていうゲーム知ってる?

知らないです!面白そうですね。調べてみよ。


●高校生で全身脱毛いくの行きづらいので、行かなくてきれいに背中とか脇とか剃る方法ありますか(ё;)


料理ブログにぴったりの質問ありがとう!

私も教えてほしいです。特に脇。剃り残しボンバー。

背中は家族に剃ってもらったりします。


●乳首のまわりに毛生えるよね しかも結構太い


生えます。何あれいる?あのファサ感いる?


●あのー、私事なんですけど、
ラオスで肉買うってなかなかハードル高くて
(生の肉を新聞紙に乗せて炎天下の外で売ってる)
肉なしの料理もお願いします!


ラオス!ラオス向けの料理を考えたことなかったので申し訳ないです。

肉なしかー・・・なかなかハードル高いですね。(どんだけ肉好きやねん)


●ゆりさんは、食事の時、気をつけている事はありますか?


一応週に何回かはちゃんとバランスよく・・・

私は、『暗い所で食べない』です。


黙れ小僧。

くそーーーー!

そんなんやったら・・・そんなんやったら・・・・くそーーー!(思いつかんかったー)


●乳シャワーと母乳を吐くせいで首回りの肉だるみに湿疹が!!あみちゃんは大丈夫でしょうか??


それは大丈夫なんですけど、あせもめっちゃできました。ごめん娘・・・


●AKBで誰がすきですか?私はAKB好みませんが。


なんで聞くねーん。

あえて言うならアイスの実のCMの真ん中の新メンバーの子ですかね。(いつまで騙されてんねん)


●過去記事にコメント書いても気づいてもらえないんでしょーか(>_<)返事が欲しいってゆー訳ではなく…
昔のんでコメント書きたいって思ったことがあって、でも今さらコメント増やすのとかあかんのかなぁとか、
でも新しい記事に昔のんワーって書いていいんかなぁってちょっと悩んでたので。
皆さんどうされてるんでしょうか??


気づきますよー^^「コメントの管理」っていうページで確認するんで。(そんな管理者ページの事情どうでもいい)

結構昔のページにコメント頂くことあります。全っ然いいですよ。

むしろいきなりこのページに「サラダうどんおいしそうですね」とかあってもびっくりなんで。


●テーマ別で丼ものの記事見てたら、『温玉のせ』が異常に多い気がしたんですけど、

ゆりさんは温玉大好き人間ですか???


人を妖怪人間みたいに。(全然言ってない)

大好きです!でも普段買わないんですが。

ただ、見た目カフェごはんっぽく見えそうという浅はかな考えで・・・目玉焼き乗せもやけに多いですよね。

馬鹿のひとつ覚えみたいに。


●わたしゼラチン系のお菓子を作ると、いつもゼラチンがダマになってしまいます(´;ω;`)
水で溶かせる粉ゼラチンを使ってるんですけど…解決策を教えてください!


レンジで溶かします!(よかったー答えられる料理の質問きたー)

私も以前水だけでやってたら、それはもう口当たりザラザラザラで。

水でふやかしたあとにレンジに30秒ぐらいかけて完全に溶かします。


●ところで、ゆりさんは体調いかがですか?
私は夏風邪なのか、胃の調子がイマイチであんまり食欲がわきません…(T-T)
そんな時にはゆりさんなら何を作りますか?

大丈夫ですか?><

私は常に眠たいぐらいで体調は万全です。むしろ食欲がおさまりません・・・

食欲がわかないときは、普段「これ幸い」と食べないのですが、食べないといけないときは

サラダうどんとか、焼き飯とか、一品で一応色々入ってるのを作るような。焼き飯て。食欲わかん言うてんのに。

みなさんはどうされてますか?


●あ、昨日つくったハッシュドポテト…うまくくっつかなくて失敗しました。コツってあるの?
味はうまかったけど…ただの角切りされた芋。切なさこのうえなかった…


ありがとうございます!せっかくつくって頂いたのに申し訳ないです!!

コツ(でもないんですけど)は、もう少しつぶす部分を多くしてからまとめることです。

どうしてもポロポロの場合は水を少し足すとかも。


●まだ御記憶にあるでしょうか、いなり坊です。

あります。「いなり坊」ってなかなか忘れられません。素敵です。


●今日8月7日なんで
鼻とバナナ。使った料理教えてください(^o^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

レシピブログのランキングに参加中。よろしければクリックして下さい!

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

料理ブログ おうちカフェ


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

「女子キッチン」というムック本が、7月13日、全国書店で発売になりました。

すごく可愛い雑誌で、いろんな有名なブロガーさん(SHIORIさんやヤミーさんなど)が載っています。

私は温泉卵を使ったレシピのページに、少しだけレシピ(ってほどのもんでもなんでもない)を載せて頂いてます。


↓詳しくはこちらに書いてあります!

朝寝坊さんのためのおしゃれマニュアル→http://www.asajikan.jp/asabijin/rumiko_igaki/

【送料無料】女子キッチン

【送料無料】女子キッチン
価格:980円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとつひとつ返信はできないのですが、どなたでも気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、いい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

コメント欄内で答えることもたまにあるので見てもらえたらと思います。


<材料>

●バナナ・・・・・1本

●鼻・・・・・3鼻

●塩・・・・・・適量

Aめんつゆ・・・・・・大さじ1ぐらい

Aマヨネーズ・・・・・・大さじ2ぐらい

Aチューブのおろししょうが・・・・・びゅーっと3センチぐらい

●あれば粗挽き黒こしょう・・・・適量

●あれば右耳・・・・・適量

<作り方>

バナナは皮をむいて斜め薄切りに、鼻はよく水で洗い、3%の塩水に浸して砂抜きをする。(※海帰りの場合)

バナナと鼻をAで和え、お皿に盛り、黒こしょうをふり、好みで右耳を添える。